閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

枯節と荒節を食べ比べて下さい。プロ仕様の鰹節2種類(枯節と荒節)20名様モニター

モニタープレゼント

鰹荒仕上節の削節(100g)&かつお荒節の削節(100g)

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

子供が生まれてからダシをとるようになった私 主に、昆布とかつお節を使っています 市販の素を使ったときの、あのインスタントっぽい味が嫌になってしまいました こんな私でもかつお節の違いってわかるのかな 枯節と荒節を食べ比べて下さいプロ仕様の鰹節2種類(枯節と荒節)20名様モニター 2010/10/04

クックパッドさんの『リケンさんの「 青じそドレッシング」』当選しちゃいました今回リケンさんから「セレクティ こく仕立て青じそ」が新登場!オニオン具材のこくとうまみがいっぱいいろいろな料理に大活躍してくれそう今日は定番のノンオイル「青じそ」を使って料理作ってみたよ◆鶏肉の青じそドレッシング仕立て … 2010/10/03

枯節と荒節を食べ比べて下さいプロ仕様の鰹節2種類(枯節と荒節)20名様モニターモニプラさんのモニター情報ですプロ仕様の鰹節2種類(枯節と荒節)のモニターです2種類の食べ比べのモニターです美味しそうなダシが出そうでいいですよね!私も試してみたいな鰹荒仕上節の削節(100g)&かつお荒節の削節… 2010/10/03

ハローo(^▽^)o   昨日は1日中家で勉強してて、今日も晴れてるのに勉強 ってのは嫌なので家から飛び出してお出かけしてきましたw んで今日のランチ、前にいつもグルメ関係でお世話になっている栃ナビ! の懸賞応募で俺がいつも通学路で通っている県庁前のラーメン屋、『りん泉 』の餃子無料… 2010/10/03

枯節と荒節を食べ比べて下さいプロ仕様の鰹節2種類(枯節と荒節)20名様モニター 2010/10/03

枯節と荒節を食べ比べて下さいプロ仕様の鰹節2種類(枯節と荒節)20名様モニター 2010/10/03

株式会社 伏高様が、鰹荒仕上節の削節(100g)&かつお荒節の削節(100g)のモニターを募集されています〓〓枯節と荒節を食べ比べて下さいプロ仕様の鰹節2種類(枯節と荒節)20名様モニター 2010/10/03

鰹節のモニターに応募してみましたうちには、鰹節削り器があります地元の鰹節屋さんがテレビで紹介されて、お店にいったら店長さんが削ってみる?といったので言われたように両手で削ると「削りなれてるなあ」と言ってくれましたそれぐらい鰹節は削るものなんです出汁も最近の人はというか私と同年代の人でも化学調… 2010/10/03

自家製の万能だしを醤油みりん水を1:1:3の割合で 沸騰させ、一つかみのかつお節を入れて、作っています 枯節と荒節の違いを是非、モニターしたいと思い、 応募させていただきました 2010/10/03

<<前の10件 1 2 3 4

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す