閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

2日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

モニプラ卒業謝恩セール 通常のモニター企画ではなく、セール参加者様募集の企画です

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

十割蕎麦(200g)   モニター様でなく、セールの参加者様を募集する企画です

モニター数

全員

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

もれなく   発表日: 12月15日(木)

株式会社 伏高からのメッセージ

こんにちは

築地仲卸 伏高 三代目店主の中野と申します。


11月13日よりお知らせしておりますが

12月31日をもちまして、「築地仲卸 伏高」はモニプラから撤退することになりました。


モニプラへの参加は昨年の7月からですから、わずか1年半のおつきあいでしたが
3千人様を超える多数の方々にファンになっていただき、また、イベントに参加いただきました。


本当にありがとうございます。


心の底から、御礼申し上げます。


ここ一ヶ月、皆さま方への感謝を何か形にして表明したいと、アレコレ考えておりましたが・・・


11月と12月のイベントとして計5回


モニプラ卒業謝恩セール


を催すことにいたしました。


つきましては、本日より

モニプラ卒業謝恩セール 第四弾


を開催させていただきます。




十割蕎麦

蕎麦粉100%で作った乾麺の蕎麦です。

「きちんと蕎麦の味がする乾麺を作る」

2008年秋に、こう心に決め、それから2年間、大変な苦労をしたのですが、2010年秋、ようやく完成した蕎麦です。

乾麺ですから、限界があるのですが、

並の乾麺、いや、並の蕎麦屋さんの蕎麦よりも、蕎麦の味がする麺に仕上がっている

こう思っています。



今回のイベントに参加されたファンの方に、この「十割蕎麦」を
2割引の謝恩特別価格で販売させていただきます。

通常価格:¥525/200gパック

こちらを

特別価格:¥420/200gパック

で、お買い求めいただきます。

ただし、お一人様(1世帯様)あたり10パックまでの限定です。


参加方法は以下の通りです。


1.「参加する」ボタンを押し、アンケートにお答えください(アンケートは任意です)。

2.12月15日(木曜日)、参加者様、全員に、
   謝恩特別価格で販売しているホームページのurlをお知らせします。

3.お知らせしたホームページに、12月21日までにアクセスしていただき、
  「十割蕎麦」をお買い求めください。

4.誠に申し訳ございません、特別価格の販売数量は500ケ限定、早い者勝ちになります。

5.12月22日朝になる、または、販売数が限定数に到達する
  どちらか先に実現した時点で、謝恩特別セールは終了させていただきます。



今回は、モニター様に商品をプレゼントするイベントではありません。

参加していただいた方、全員に、2割引の謝恩特別価格で商品を買っていただくイベントです。

その点、お間違えないようお願いします。


それでは、

「十割蕎麦」を召し上がってみたいと思われている方の

ご参加をお待ちしてます。


大正7年に祖父が日本橋の魚河岸で「伏高」を創業しました。

厳しいプロのお客様にご満足していただける高品質の食材を目利きする力、集める力があってこそ、長年、市場で商売が続けられたのだと思います。

「当たり前の素材だからこそ、こだわりのモノを」と、考えてらっしゃるお料理が大好きな貴方様

職人が丁寧に仕上げた「真っ当な食材」を使い、ひと手間けていただければ、
ご家族が笑顔で囲む楽しい食卓になります。


ぜひこの機会を利用して、特別価格で「十割蕎麦」をお試しください。





私が選んだ「真っ当な食材」を召し上がってください。
あなた様の想像を超える新しい感動が味わえます。






追伸:

せっかくモニプラで頂戴したご縁ですので、大切にしたいと思っています。

もしよろしければ、弊店のメルマガを購読していいただけないでしょうか?





配信先メールアドレス




または、弊店のfacebookのページで「いいね」ボタンを押してください
築地仲卸 伏高


モニプラさんの行っていた様なモニター企画を年に1度は開催しておりますので。
(次回は、来年1月末にモニター募集の予定です)











築地仲卸 伏高 三代目店主
 














1人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

十割蕎麦(200g)   モニター様でなく、セールの参加者様を募集する企画です

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

「 きちんと蕎麦の味がする乾麺を作る 」と心に決めてから2年、研究熱心な長野県の製麺業者さんにご苦心いただき、ようやく出来上がった十割蕎麦(そば粉100%の乾麺)です。

残念なが ら「きちんと」、この副詞に相応しいほどに鮮烈な蕎麦の味ではなく「そこそこ蕎麦の味がする乾麺」 ですが、乾麺ではコレが限界。

さすがに、打ちたての蕎麦のように強烈な風味はありませんが
並の乾麺、いや、並の蕎麦屋さんの蕎麦よりも、蕎麦の味がする麺に仕上がっています。

蕎麦粉100%で作った乾麺ですから、まったりと味の濃い蕎麦湯も お楽しみ頂けます。

http://www.fushitaka.com/2nd/ckanmen3.html
通常価格:¥525/200gパックのところを

参加者の方には、12月15日から12月21日まで、2割引の

セール価格:¥420/200gパック

で販売をさせて頂きます。

ただし、お一人(1世帯)様、10パックまでの限定です。

今回のイベントは、「十割蕎麦」をモニタープレゼントするのではありません。

参加者様全員に、謝恩特別価格で販売するイベントです。

参加したみんなの投稿

10割り蕎麦!!モニプラ卒業謝恩セール 通常のモニター企画ではなく、セール参加者様募集の企画です 2011/12/13

家帰ってミルクの賞味期限みたら2012/10でした飲みきってる保育園に持たせてるやつは明日からなしにしてもらお 2011/12/06

clearfix"> 美味しいおそば♪ モニプラ卒業謝恩セール 通常のモニター企画ではなく、セール参加者様募集の企画ですモニプラというサイトに登録して、美味しいおそばをいただけそうです♪楽しみ # by otukisamaa | 20111205 14… 2011/12/05

すべて見る

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す