『築地仲卸 伏高』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社 伏高 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
是非一度試してみたいです。 2010/07/23
美味しい煮干しが食べたいです!お酒のつまみにも体に良さそうですね。 2010/07/23
カルシウムもいっぱいかな~~^^ 2010/07/23
お味噌汁のダシは煮干で、煮干も必ず食べてます(^u^) 2010/07/23
暑い、暑い!ビールの季節ですね~!煮干しをビールのおつまみにって、カルシウムも摂れていいですね♪子供たちもいりこを食べて骨元気♪モニターさせてください! 2010/07/23
みそ汁の出汁は『いりこ』と決まっています!日本人なら『いりこ』で出汁を! 2010/07/23
4歳の息子。前歯1本が抜けて初の永久歯が出てきました!!
これからもあごの発達の為にも、カルシウム摂取の為にも、煮干しとかしっかり食べさせたいなって思ってます!!大人はビールのあてで・・(笑)
2010/07/23
丸ごと栄養がありボリボリ食べられそうです。 2010/07/23
煮干し、ぜひ食べてみたいです。よろしくお願いします! 2010/07/23
試してみたいです。ぜひお願いします。 2010/07/23
煮干、おやつにいいですね。子供にも大人にも嬉しいおやつ♪ 2010/07/23
カルシウムたっぷりですね。食べたい。カルシウムは死ぬまで必要ですもの。 2010/07/23
「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。
ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。
正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。
しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。
伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。
そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。
「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。
このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。
伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。
三代目店主 中野克彦