閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

素材の持ち味を十二分に引き出す「五島灘の甘い一番塩」100名様モニター募集

モニタープレゼント

五島灘の甘い一番塩(試食用15gパック) 

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 最近、塩に凝っていて、海水平釜天然の塩はほとんどスーパーでは売っていませんなかなかてにするのは難しいです 2011/10/15

モニプラさんから伏高さんの「五島灘の甘い一番塩」を頂きました今まで使っている塩より、結晶が大きいですまるで雪の結晶のようですちょっとみにくいけど本当に結晶の大きさが普通の塩とは違います軽くなめてみました確かに塩なんだけど甘みがあって美味しい安い塩にあるような塩辛さはなく、後味が確かに甘み… 2011/10/13

モニプラで当選して頂いたお塩を使って クッキーを焼きました 普通の食塩で作ったものより、 角のないしょっぱさが、これまたイイ 甘みのあるお塩だからか、クッキーと良く合う お料理だけじゃなく、お菓子作りにも使えるとは 築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 2011/10/05

今日はこまねこ、築地仲卸 伏高様の五島灘の甘い一番塩を使用させていただきました^^ お肉を厳選してたらレポが遅くなりすいません>< 牛にしようと思ったんですが あえてのポーク とか言って、広告の品なんですが でもこれで美味しかったら本物でしょ??お塩!! しかも実は牛… 2011/10/04

今日はこまねこ、築地仲卸 伏高様の五島灘の甘い一番塩を使用させていただきました^^ お肉を厳選してたらレポが遅くなりすいません>< 牛にしようと思ったんですが あえてのポーク とか言って、広告の品なんですが でもこれで美味しかったら本物でしょ??お塩!! しかも実… 2011/10/04

モニプラさんから「五島灘の甘い一番塩」を頂きました名前の通り、この塩は五島灘の澄みきった海水を汲み上げ、風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、最初に浮かぶ塩の結晶のみを取り出したものだそうです 舐めてみて、正直甘みは感じませんでしたが、安い塩にあるようなトゲトゲしさはなく、かなりまろやかな口… 2011/10/02

9月に入っても暑いねといっていたのが すっかり秋の気配   スーパーで栗を見かけて       栗ご飯と、里芋の味噌汁です     野菜ばかりの天ぷら 茄子舞茸えのき茸茗荷玉ねぎ   そして、今日の主役は         天ぷらには、この塩をつけて食べました この自然海… 2011/10/02

五島灘の甘い一番塩をお試しさせていただきました最近はお塩もいろんな種類がありますよね甘い塩って?と思い、指先にチョコッとつけて舐めてみたらやっ 2011/10/01

試しましたぁ!!!おにぎりとして★そのままでも舐めました笑しょっぱい中にもほんのりと甘さがあってふつうのお塩よりも荒い感じで美味しくいただきました築地仲卸 伏高ファンサイト応援中伏高天然塩 2011/10/01

1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す