閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

白い煮干と青い煮干を食べ比べて下さい。煮干し2種類(白口と青口)20名様モニター

モニタープレゼント

九十九里白口煮干(100g)&九十九里青口煮干(100g)

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

築地仲卸の伏高さん の 「九十九里浜白口煮干 と 青口煮干」             もう一週間以上前に 送られてきたんだけど、風邪でダウンしてたので今頃                            こちらが 白口煮干し … 2010/12/13

築地仲卸 伏高さんのおいしい煮干♪①築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 モニプラさん×築地仲卸 伏高 さん 九十九里白口煮干(100g) と九十九里青口煮干(100g) を 食べてみました 背中がグレーに近い煮干は「白口煮干」 背中が真っ黒な煮干は「青口煮干」 … 2010/12/09

築地仲卸 伏高ファンサイト応援中青口の煮干しがあるのを生まれて初めて知りました白口は一般的な煮干しですが、九十九里白口煮干は、今まで食べた煮干しでも一番あっさりしていたと思います親戚が漁師なのですが、今まで食べていた煮干しよりも食べやすくあっさりしていました一方、青口と言うとこれは今まで… 2010/12/05

築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 2010/12/03

当たったど!築地伏高さんから煮干しを送って頂きました九十九里白口煮干と青口煮干ちょっとそのままつまんだら美味しくて美味しくてお出汁をとる前に無くなりそうでした(笑)煮干面倒!と思っていませんか?1リットルの水に対して34尾をそのまま(頭やはらわたをとらずに)入れて一晩おきますそれだけで… 2010/11/28

先日、モニター当選した築地仲卸「伏高」の白い煮干と青い煮干が届いた 今まで「煮干しなどどれもほとんど同じ」と思って、添加物のある無しぐらいしか購入時の基準は無かったがこの2種類を並べてみると、色や大きさが全然違う早速味の違いを確認するため、大根、ゴボウ、ニンジンを切りごま油で炒め、煮干しのだ… 2010/11/27

築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 モニプラさんの企画で、「築地仲卸 伏高」さんの 煮干し食べ比べに当選しました♪ たっぷり100gの煮干しが2種類、届きました 背中が真っ黒な煮干は「青口煮干」 背中がグレーに近い煮干は「白口煮干」 両方とも、同じカタクチイワシだそうで、取れ… 2010/11/24

モニプラさんより 築地仲卸 伏高さんより 私ども伏高は築地にて、かつお節、昆布、煮干などをプロの料理人様に卸売りする傍ら、 本当に美味しい食品の価値をご理解いただける消費者様へ、優秀な職人が良質な原料を使い、 丁寧に仕上げた「真っ当な食材」を通信販売しております カタクチイワシを煮て干すと、… 2010/11/23

ふたつの煮干を使ってだしをとり 味を比べてみました 2010/11/19

> テーマ おうちごはん ジャンル グルメ カルシウムのために接種している煮干し、白口と青口の2種ある、築地仲卸の伏高さんのをお試し!!説明書にある通り、白口は独特の甘みがある青口より希少価値が高いとか築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 カ… 2010/11/18

1 2 3 4

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す