閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

株式会社イートアンドホールディングス

3

本日締切!

プレゼント

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

もっと見る

NEW

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

おせち料理に欠かせません 「九十九里白口田作 」20名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

九十九里白口田作








ただいま各ランキングにがんばって参加中です!

 















ご縁がありまして



東京築地 伏高さんの極上の商品でおせち料理の田作りを作ることが出来ました



園商品のお名前は



九十九里白口田作り

10月初旬に九十九里近海でとれたカタクチイワシを素干しにして製造された



今まで見たこともないしっかりとした極上の田作です






伏高さんの田作で作りました
田作り












材料

田作り                    50g
だし                      カップ1/2
しょうゆ                    大さじ3
砂糖                      大さじ4
みりん                     大さじ1






① フライパンで田作をしっかりと炒ります。ぱきっと折れるくらいまでしっかりと焦げないように炒ります
これが一番重要です












② バッドに①の田作を冷ましておきます












③ フライパンに分量の調味料を入れ、泡が細かくなるまで煮ます












④ ③に②を入れ、絡めます












⑤ ④をバッドにひろげ冷まして出来上がりです













伏高さんは田作のほかに、鰹節
、昆布、干ししいたけと



極上の品質の乾物を取り扱う築地仲卸の商店さんです。



次世代の子供たちに伝統の味、古き良き時代からある職人が丁寧に作り上げた食材を伝えたい



そんな思いで「真っ当な食材」を、提供しておられます



このたび手に入りました田作りも



私が今まで見た中でも一番しっかりとした、立派な田作りでした



築地仲卸 伏高さんを力をこめて応援します











伏高さんのHPはこちらです



築地仲卸 伏高














ただいま各ランキングにがんばって参加中です!

 

















mamaron   2011-01-18 20:17:03 提供:株式会社 伏高

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す