閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

おせち料理に欠かせません 「九十九里白口田作 」20名様モニター募集

モニタープレゼント

九十九里白口田作(150g)

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

カルシウムいっぱいの田作り、おせちの中では地味ですが、栄養満点で美味しいですよね!伏高さんのごまめなら美味しい田作りが出来そうです。是非モニターしてみたい。どうぞよろしくお願いいたします。 2010/12/22

  • このメンバーのTwitterを見る

田作り私は大好きなので試したいなと思いました。手軽にできるもんなんですね。楽しみです。 2010/12/22

人生で「ごまめ」を作ったことありません・・・が、商品説明を読んでいたら、すごくおいしそうで、熱烈に作ってみたくなりました。レシピも難しくなさそうなので、私でも出来そう。ぜひ挑戦させてください! 2010/12/22

田作りをそろそろ買わないと。。と思っていたところでした。是非、普通とは違う美味しい田作りをモニターさせてください 2010/12/22

おせちの季節でタイムリーな企画ですね! 2010/12/22

おせちは、主人の実家で作ってますが、私は、不器用なので、洗い物担当(笑)ごまめの手作りを以前からしてみたいと思っていましたので、ぜひともチャレンジしてみたいです。お正月だけでなく、おやつにもよさそう♪ 2010/12/22

1年の初めに本当においしいものをいただきたいです。 2010/12/22

kei kei

おせち料理に欠かせません 「九十九里白口田作 」20名様モニター募集。ごまめ好きは子供のころから!1正月に2度作ったぐらいですから!
 2010/12/21

自分の手でごまめを作ってみたいです 2010/12/21

はじめてだけどチャレンジして両家に年始の挨拶の時持って行きたいっす 2010/12/21

調理師で、フードアナリストをやっています。
ふんわり炒るのが大切ですね! 2010/12/21

初挑戦!? 2010/12/21

先週のNHKの料理番組でもお節特集でも作り方見てました。案外簡単なんですね!私は好きなので作ってみようと思ってたところです。カルシウムたっぷりなので普段でも食べてます。 2010/12/20

ごまめ好きなのですがいままで作ったことはありませんでした。今年おいしいイワシで初チャレンジしたいと思っています。 2010/12/19

大晦日に母と作るのが定番な私!!
年末が楽しみ♪ 2010/12/18

<<前の15件 1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

新着投稿

九十九里白口田作(…

モニプラさんで 九十九里白口田作(150g…

2011-01-24 15:19:48 YUKI

●義母(姑)と一緒…

旦那さんの実家のキッチンに久しぶりに(…

2011-01-21 09:34:01 ainomidesu

九十九里白口田作

ただいま各ランキングにがんばって参加中です…

2011-01-18 20:17:03 mamaron

築地仲卸 「伏高」…

モニプラさんの案件に当選して 昨年暮れに築…

2011-01-05 17:29:14 keme

【おせち】築地仲卸…

お正月食べ過ぎませんでしたか?はい、ワタシ…

2011-01-05 14:06:20 chiccoron

おせちに*田作り

こんばんわ 田作り …

2011-01-03 21:51:32 carina

田作り

今年第一弾のモニター 築地仲卸 伏高さんよ…

2011-01-03 09:08:02 ivivmama

おせち料理に欠かせ…

モニプラさんにて九十九里白口田作の モニタ…

2011-01-01 22:32:55

おせちに手作りのごまめを

料理学校では おせち料理を作って売ればもうかる と教育さ…

2011-01-01 00:00:00 フードアナリストA

今年のおせち 田作…

築地仲卸 伏高の九十九里浜白口田作り山口の…

2010-12-31 18:41:46 まれ

一覧を見る

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す