鰹節・だしパックの節辰商店ファンサイト/だしパック松 1kg (8g×約126テ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(nさん)

節辰商店のヘッダー画像

レビュー

5月21日(月)晴れだしパックのモニターになったので、早速作ってみましょう。美味しいだしで作りたいものといえば・・・ワタクシの中では茶碗蒸しです。余談ですが・・・(出た出た)先日の、我が夫婦の喧嘩の原因は「料理の味が薄いのは出汁が薄いせいだ」と夫がエラソーに言ったことです。妻「ふんっ!あなたの言う出汁は『だしの素』のことでしょ。あたしゃ、ちゃんと手間ひまかけて出汁をとってるんだからねっ。あなたみたいに、だしの素だの味の素だの塩だのなんだの、何でもかんでも入れれば、そりゃ複雑な味になって美味しいと錯覚するかもしれないけど、あたしゃそういうのを食べて高血圧になりたかないからね。」と暴言・・・と、『出汁』は、喧嘩の要因にもなるうるくらい、大切なものです。(喧嘩の腹いせをココで晴らす。ワタクシも大人になったわ)さ、気を取り直して・・・今回は、『鰹節を商い150年』の節辰商店さんのだしパックです。ちなみに節辰商店さんはだしパックを40年間作り続けていらっしゃるそうです。節辰商店ネットストア節辰商店ファンサイト参加中今回モニターする↑このだしパックは、その40年のベストセラー『だしパック松』です。商品の入れ替わりの激しい昨今、もう、それだけですごい気がします。500ccの水を沸騰させパックを投入、5分待ちます。いい香りぃ〜〜〜調子が出てきました。出汁と言えばお味噌汁。具沢山豚汁も作ってみましょう。牛蒡人参大根蓮根入れて豚汁作ってるうちに、このままうどんを投入しようと思い立ち、味噌煮込みうどんに変更することにします。できましたぁ〜〜〜ちょっと具が多過ぎて、うどんが見えませんが、確かに根菜達の下にはうどんがいるのです。気合いを入れて作ったので、いつもより茶碗蒸しも綺麗にできた気がします。(いつもは良く『す』が入る)食べてみます。美味いっ!ワタクシ、茶碗蒸しは結構頻繁に作ります。気に入ったレシピを持ってます。今回も同じレシピで作りました。いつもは、「優しいお味でしょ」と、テレビのレポーターが不味い時に言う逃げ口上みたいな言葉が似合う味になるのですが、今回、同じ分量の塩と醤油なのに、いつもより・・・美味しい・・・これが夫のいうところの「出汁が濃い」ということなのかっっっ!!!悔しいので夫には内緒です。夫が「いつもと味が違うね、美味しいね。」と言っても「そぉ?いつもと同じレシピよ。」とうそぶきます。秘密兵器ですから、そんなに簡単に手のうちは見せません。見てろよぉ〜夫、これから妻の料理は格段に美味しくなるからね。

投稿日時:2012/05/21 : パパと呼ばないで 提供:節辰商店

「だしパック松 1kg (8g×約126ティーパック) (節辰商店)」の商品画像

だしパック松 1kg (8g×約126ティーパック) 

価格:1,680円(税込)

むろあじを主体にブレンドしただしパックです。お味噌汁や名古屋名物みそ煮込みうどんなどに濃厚でコクのあるおだしを取っていただけます。お味噌汁、煮物、みそ煮込みうどんなどにどうぞ。

ショップへ行く