閉じる

『扶桑社ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 扶桑社ファンサイト 株式会社扶桑社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【扶桑社新刊】 『蒼い炎』 羽生 結弦 著

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【モニター応募】大好きだからどうしても紹介したかったの

【扶桑社新刊】 『蒼い炎』 羽生 結弦 著

この前の世界選手権でのドキュメント映像の時に、
この本読んでみたいなーと思ったのだけど、
まさかこのタイミングでモニター募集してくれるとは!!!

ハイ!
ハイッ!!
ハイッッッ!!!
挙手しますっ!!!!

●羽生結弦 (はにゅう・ゆづる)
1994年12月7日、仙台市生まれ。東北高校所属。
4歳からスケートを始め、08-09年の全日本ジュニア選手権で優勝。
09-10年シーズンの世界ジュニア選手権と全日本ジュニア選手権、
ジュニアGPファイナルでも優勝をおさめる。
2010年のシニアデビュー後は、4回転ジャンプの精度を高めつつ、
持ち味である柔軟性と表現力を生かして、10-11年シーズン四大陸選手権2位、
11-12シーズンGPロシア大会優勝など、破竹の勢いで成長を続けている。
ソチ五輪での活躍が期待される日本男子シングル次世代のエース。


内容紹介

仙台のリンクで練習中に東日本大震災に被災――。
家族4人で近くの体育館で避難所生活を送りながら、
「このまま、スケートを続けてもいいのか」と悩んだ羽生結弦選手。

地元のリンクは半壊し閉鎖――。練習場所を求めて、
日本各地のアイスショー60公演に参加しながら、4回転の精度を磨き、
グランプリシリーズ・ロシア大会で優勝。全日本選手権では3位に入り、
見事、世界選手権への切符を手にしました。

ソチ五輪での活躍が期待される、被災地スケーターの希望の星。
フィギュアスケート界・次世代のエース、羽生結弦選手(17歳)初の著書です。

スケートを始めた4歳から現在まで、写真とインタビューで綴る成長の軌跡。
貴重な撮りおろしショットも多数掲載。
(※ 羽生選手の印税はすべて、また扶桑社の売上の一部はアイスリンク仙台へ寄付されます)


わずか17歳でこれだけの経験をし、乗り越えるだけの力、
その力を勇気と感動に変えて与える力、
日本はフィギュアの選手層は厚いけれども
この若さでこれだけの力を持ってる選手はなかなかいないと思う。
私の半分も生きていない若者なのに、
私よりもずっとしっかりした精神力を持っていて、
フィギュアの技術力以上に驚かされた。
この力を生み出したのは何なのか、知りたくなった。
テレビのわずかなドキュメンタリー映像だけでは全然足りない。


私が彼を初めてテレビで見たのは彼が小学生の時、
ノービスくらいの頃だったかと思う。
可愛らしいマッシュルームカットの少年だったけど、
将来の可能性が大きい選手であると紹介された記憶がある。
まさかその彼がこんなに大きな選手になるなんて、
しかも想像以上にいい男に成長しているなんて(笑)
もう驚きだったよ(゚д゚)!!


世界選手権の映像です。
少しでも興味を持った方は是非!見てくださいね。



冒頭の4回転、転倒後の3A、ジャンプの技術と精神力の高さはすごい。
もう涙出そう。

来季もすっっっごい!!!楽しみだけど、
まずは少し休養して、学校生活も楽しんでくれるといいなぁと思います。




私の拙い似顔絵は隅っこの方に貼っておこう

uppieyouyou   2012-04-18 17:28:22 提供:株式会社扶桑社

企業紹介

株式会社扶桑社

フジサンケイグループの総合出版社として、ESSEやSPA!などの雑誌から、一般書籍、扶桑社新書、扶桑社海外文庫まで、さまざまな本ををつくっています。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す