『扶桑社ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社扶桑社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
私自身、毎日毎日怒られながら育ってきたので、自分の子供にもがみがみ言ってしまいそうで心配です。ぜひ読んで参考にしたいです。 2011/04/01
題名だけで『子どもを叱らないですむ毎日のルール』は興味をそそられます。叱らないと家中幸せな雰囲気になるのに、つい小言を言ってしまうので…是非読んで見たいです。 2011/04/01
4才の子どもがいます。いつも怒ってばかりになってしまうので余裕をもった育児がしたいです。 2011/04/01
最近いやいや期で子の叱り方がわかりません。どうやって注意したらよいのか、本をよんでもさっぱりでした。これなら理解できそうなので応募します。 2011/04/01
すごく興味があります!本の虫なので是非呼んでみたいです!感想レポートその本の良さをしっかりレポートしたいと思います♪よろしくお願いいたします。 2011/04/01
叱りまくりの3歳の娘をもつ母です。是非読んでみたいです!! 2011/04/01
知りたいです… 2011/04/01
毎日しかりっぱなしなので、それを解消出来る術があればいいなと思っています。 2011/04/01
すっごく興味深いタイトル!!読んでみたいです!娘を叱ってばっかりだなぁ。。。 2011/03/31
1歳になる息子にも今後大いに参考にしますが旦那も大きい子供なので活用したいです。褒めて伸ばすようにしたいのですがなかなかできないのです。これから息子にも同様の悩みをもつのかと早めに対策を練りたいです。 2011/03/31
子供をあまり叱りたくないのですが、つい強く叱ってしまい、いつも後悔します。子供が叱られない&私が叱らない方法がぜひ知りたいです。もし当選したらしっかり読んで、丁寧にレポートします♪ 2011/03/31
4月から中学3年、小学5年生になる母です。3交代勤務をしており、自分に余裕がなく・・・子供には叱ってばかりです・・・。とても興味深いテーマの本なので、是非読んでみたいです。よろしくお願いします。 2011/03/31
子供を叱らなくていいなら、私のストレスも減るわ~~。
そんないい方法、学びたいです。 2011/03/31
参考にしたい! 2011/03/31
え~!男子ばかりであり得ない感じですが、これから魔の2歳児到来ですからぜひ勉強させてください。子だくさんなところが不妊治療中の身にとってうらやましい限りです。 2011/03/31