よろしくお願いいたします 2019/01/09
習い事を探して試行錯誤しているので大変興味を惹かれるアンケート内容でした! 2019/01/09
家庭学習に力を入れているので、ワークを毎日行っています。
写真と一緒にブログ、インスタグラム、Twitter、Facebook、口コミサイトで、効果や使い心地をたくさんの方にお伝えしたいです。 2019/01/09
顔出しOKです!
あたったら精一杯紹介させていただきます。
ぜひ試してみたいです … 2019/01/09
小学1年生、年中の子供がいますので、ぜひこちらのパズルをやらせてみたいと思いました。頭を柔軟に使って色々な考え方ができる子になってほしいです。 2019/01/09
久しぶりにモニプラを覗いてみたら、こんなに魅力的なモニターの募集がありましたので即応募させて頂きました。もし当選したら、モニターの体験記録をブログへのアップさせて頂きますので是非宜しくお願い致します! 2019/01/08
よろしくお願いします 2019/01/08
モニターに当たって子どもと一緒に学習出来たらいいなぁ!子どもとのコミュニケーションも増やしたい!当たってーーーー!!! 2019/01/08
買うか悩んでたワークなので是非させたいです。 2019/01/08
周りの友達や家族、インスタグラムなどでも広げていけたらと思います!また、SNSで日々たくさんの投稿をしているのでこちらの商品での投稿でお力になれたらなと思います。よろしくお願いします! 2019/01/08
こどもの習い事は親も大変です。が、習い事によって得られるものが絶対にあるのだと実感しています。 2019/01/08
来年度から通う幼稚園は遊びメイン。
とはいえ勉強的なのまったくないのも不安だったり。
噂だとあれこれ習い事してたりするみたいだし。
まぁ自分も小さい頃やってたけど。
やっぱりやらせるべきかなぁ。 2019/01/08
4歳になったばかりの息子にチャレンジさせたいです! 2019/01/08
今はスイミングに通っています。習い事に関しては本人の希望が最優先です。 2019/01/08
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/