モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
子どもとのお出かけは、下調べと準備に全力を注ぎます
自分のことは何とでもなりますが子どものことは家を出てからだとどうしようもない事も多いので
気疲れしますが、子どもとのお出かけは楽しいですね 2019/06/24
よろしくお願いいたします。 2019/06/24
おうちの中でも出先でもとても楽しくできそうで、良さそうなので魅力的です。ぜひ使ってみたいです。宜しくお願い致します。 2019/06/24
顔出しOKです!
あたったら精一杯紹介させていただきます。
ぜひ試してみたいです …
2019/06/24
思い返すとあれこれ様々な手段を使ってきたなぁ…としみじみ。成長とともに効果的なものが変わるので試行錯誤は続きますが、長男はワークに取り組むタイプなので今後のお出かけにワークノートを追加したいです♪ 2019/06/24
夏休みも目前。外出は楽しみですが、いろいろな対策をしておかないと大騒ぎになってしまいます。 2019/06/24
詳しく書かせていただきますので、お願いいたします。娘勉強系のワーク大好きなので、喜んでくれそうな気がしています。今日も朝からずっとやっているほどです。一緒に楽しめたらなーと思います。 2019/06/24
幼児の移動って、大変。荷物は出来るだけ軽くしたいし、少ないおもちゃで長時間遊んでほしく、いつもどれを持っていこうか悩みます。 2019/06/24
よろしくお願いします 2019/06/24
ぜひモニターしたいです! 2019/06/24
夏休みに車で長距離ドライブをする予定があります。その時に役立てばいいなと思い、応募しました。4歳の娘はワークブックを嫌がることなく取り組むので、しっかりモニターいたします。 2019/06/23
最近字の練習をしている5歳の娘に! 2019/06/23
3歳の娘が発達遅延があるので作業療法や言語訓練を受けています。
家でも何か出来たらいいなと思い応募させて頂きました!! 2019/06/22
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/