閉じる

3・4・5歳向け(iPhone/iPad)知育アプリモニター募集【30名】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

学研のiPhoneアプリ幼児ワークで遊んでみるよ

現在うちにはiPhoneとamazonのタブレットがあるのでいくつかゲームアプリを入れていますが、知育系はあんまり使ったことがありません。わおっち!(課金してる)と、タッチフード(平野レミさんの食育アプリ。こちらも課金した)くらい。



今回、学研の知育アプリのフルバージョンをお試しさせていただけることになったのでアプリ入れてみました!



学研幼児ちえ



2019年11月に、3・4・5歳幼児向けの知育アプリ学研の幼児ワーク ちえ~ちえのおけいこ+かずミニゲームが学研よりリリースされました。2014年からあった旧バージョン「学研の頭脳開発 ちえのおけいこ」3・4・5歳の3本のアプリを1本にまとめたものです!



今まではiPad専用でしたが、この度iPhoneにも対応したとのこと。



3・4・5歳の3種類



学研の人気シリーズ、「3歳ちえ」「4歳ちえ」「5歳ちえ」の書籍の問題を完全アプリ化したもの!



アプリはこちら
学研の幼児ワーク ちえ~ちえのおけいこ+かずミニゲーム – GAKKEN CO.,LTD






おけいこ問題が67問







問題が67問入っています。ボリュームたっぷり。最初の5問は無料で遊べます。フルバージョンは610円!



問題の種類は、「知識・常識」「推理力・考察力」「言語理解力」などさまざま。書籍のワークブックもそうですが、こういうのって子どもたちガシガシ進めていきますよね!アプリだとなおさらどんどんやっちゃう。



やりすぎ防止機能付き







あらかじめ設定画面で長時間遊びすぎないように時間設定ができます。「そろそろおやすみしてね」のメッセージが出てくるので安心。



問題読みあげてくれる







問題はナレーションが入っていて読み上げてくれます。問題を読み上げてくれるだけじゃなく、例えば間違い探しの画面で間違ってるところをタッチするのですが上の絵をタッチすると「したの絵をタッチしてね!」と流れてくるのでとてもわかりやすい。




さゆりナレーション付きで問題を読み上げてくれるだけじゃなく、都度補足説明が入るのはありがたい!



がんばりシール







問題をクリアするごとにがんばりシールがもらえます!子どもってこれ好きですよね。どれくらいたまったかも見ることができるよ!







簡単なかずのミニゲームつき





ミニゲーム1(3歳)





ミニゲーム2(4歳)





ミニゲーム3(5歳)





問題の他に簡単なミニゲームが入っています。ミニゲーム1:すうじをかこう(1~10のうち、ランダムに2つの数字を書く練習)ミニゲーム2:どっちがおおきい?(二つの数の大小を比べる問題が5問出題)ミニゲーム3:けいさんしよう(答えが10までのたしざんが10問出題)



無料で遊べる範囲



無料で遊べるのはおけいこ問題が最初の5問とミニゲームです。おけいこ問題6問目以降はアプリ内課金で3歳・4歳・5歳ともに610円です!




 アプリだとついずっと遊べるものと考えがちだけど、ワークブックを買うことを考えると、610円でこれだけの内容が入っていて且つ何回も遊べると考えると金額これくらいするか〜と思いました!



アプリはこちら
学研の幼児ワーク ちえ~ちえのおけいこ+かずミニゲーム – GAKKEN CO.,LTD






〈学研の幼児ワーク〉ファンサイト参加中

sayuri   2019-12-29 13:36:11 提供:学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

企業紹介

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す