閉じる

3・4・5歳向け(iPhone/iPad)知育アプリモニター募集【30名】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像index

3歳 ちえ フルバージョンを紹介します。 学研の幼児ワークは知っていたのですが、いつも勉強をするのは紙と鉛筆だけ。アプリは初めてで娘に合うか不安でしたが、楽しかったようです。 数をこなしていく上で、スマートフォンの操作にも慣れてくるようですよ。最近では、プログラミングが必須になるようなので、ルールを守って楽しむならば、身近な機械になれておくのはいいのかなとか思ったりもします。 動物や乗り物や迷路がいっぱいで、小さい子供にあせた知育なので、あまり難しくないようで、すぐにすいすい。できたらシールも獲得できて、達成感もあるようです。作った作品はスクショ機能で子供の成長を残すことも出来ます。 楽しくてゲームのやりすぎにならないように、時間も設定もできるので安心。一度クリアーしたゲームも何度も繰り返して行える点は、何度も繰り替しを好んで学ぶのが好きな子どもに合っていると思います。 うちの子に合うかなと思った方は、無料ゲームも少しあるので、試してみてもいいと思います。お子さんやお孫さん、親戚の子供さんがいる方は一緒に楽しんでみて欲しいです。 #PR #学研の幼児ワーク #学研の幼児ワーク #知育アプリ #ちえ #monipla #gakkenyoujiwork_fan#子供のいるくらし #3歳 #ゲーム #遊び #女の子ママ #アプリ #アイホン#動物 #知育 #学研

index   2019-12-24 20:17:29 提供:学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

企業紹介

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す