閉じる

2~7歳向け「スマホと育児」について教えて!【早口ことばetc.対決ブック計6名様プレゼント】

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

スマホやタブレットを屋外で使うときに少し周りの目が気になってしまいます
でもレストランで騒いだり大人しくさせるにはこの方法しかなくて悩みどころです 2019/12/17

  • このメンバーのTwitterを見る

ぜひ試してみたいです!
よろしくお願いします。 2019/12/17

よろしくお願いします。 2019/12/17

子供と一緒に楽しく試させていただきたいです(^o^)/
よろしくお願い致します! 2019/12/17

  • このメンバーのTwitterを見る

3歳の息子がいます。あまりスマホばかり触らせるのも良くないとは思っていますが、外出先でご飯を全然食べなかったりすると見せてしまうことがあります。対決ブック楽しそうなので、やらせてみたいです♪ 2019/12/17

  • このメンバーのTwitterを見る

二児の息子の母親です。年少の息子がなぞなぞ作りにハマって、お風呂時間にパパとなぞなぞの出し合いが日課!そこに早口言葉を取り入れてみたいです! 2019/12/17

  • このメンバーのTwitterを見る

ご縁があります様に… 2019/12/17

(^^)/ 2019/12/17

  • このメンバーのTwitterを見る

ぜひお願いします。 2019/12/17

  • このメンバーのTwitterを見る

私自身気になるテーマで、アンケート結果を知りたくなるイベントでした〜私の答えたアンケートがお役に立ちますように。そしてご縁がありますように。 2019/12/17

ワンオペなのでついつい手が離せないときは頼ってしまいます。 2019/12/17

育児と料理のブログを毎日更新しています。
主婦雑誌の公式ブロガーをしており、発信力・影響力には自信があります。顔出しして魅力的にご紹介できますので、よろしくお願いします。 2019/12/17

率直に回答しました。あまり良いとは思っていませんが、頼らざるを得ない事も多いので、なるべく短時間になるように見せています。アンケートが少しでも参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします。 2019/12/17

スマホは便利だけどすぐに子供が触りたがります。大人もずっと触ってるしなぁ…反省します。スマホやテレビゲームに頼らない遊びが載ってるワーク、とても興味があります! 2019/12/17

スマホは移動やレストランなどで大活躍しています。ぜひ試してみたいと応募しました! 2019/12/17

<<前の15件 1 2 3 4 5 6 7

企業紹介

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/

新着投稿

もうすぐ一年生

もうすぐ一年生

2019-12-23 00:00:00 seiko

2~7歳向け「スマホと育児」に…

27歳向け「スマホと育児」について教えて!【早口ことばetc対決ブッ…

2019-12-17 22:46:00 みぇ

一覧を見る

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す