閉じる

3~6歳向け「お子さんの読解力」について教えて!【おんどくれんしゅうちょう計6名様プレゼント】

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

3歳になったばかりなので、試してみたいです!
早生まれなので、早めの対策で不安をなくしたいです。 2020/01/19

絵本を読んだり、ドリルをしたりするのが好きな3才の娘にプレゼントしたいです!やりたいが強い今の時期にぴったりだと思い応募しました☆宜しくお願いします。 2020/01/19

息子が来年小学生で、本屋さんで見つけた色んなワークを好きでやっています。こちらもぜひ試してみたいです。 2020/01/18

5才の息子がいます。お喋り(自分で文章を組む力)が得意ではなく、無口だけどおちゃらけるタイプです。息子にあうかどうかお試しさせていただければありがたいです。 2020/01/18

もうすぐ3歳になる娘に是非読ませてあげたいです。絵本を開いては、保育園の先生の真似をして呼んでくれるので今のところ本は好きなようです。 2020/01/18

小学校入学前の今、まさに!欲しかった教材です!ぜひ子供たちに体験させてあげたいです。 2020/01/18

4月に小学校に入学する長男は図鑑や迷路の本はとても好きなのですが絵本に全くと言っていいほど興味がなく困っています。
親としては絵本などに触れてそのお話の奥深い部分を読み取ってほしいのですが。。 2020/01/18

  • このメンバーのTwitterを見る
rai rai

是非よろしくお願いします! 2020/01/17

読解力はすごく大事だと思うので、読み聞かせや読書を大事にしています。小1の長男は週に20から30冊の児童書を読みます。年中の次男の読書はまだまだなので、ぜひ音読を始めたいです。 2020/01/17

  • このメンバーのTwitterを見る

初めてモニターサイトを見て読んで早速応募しました。無事受かりますようにお願いします。必勝祈願!! 2020/01/17

  • このメンバーのTwitterを見る

読解力がないと、いろいろな教科の理解が進まないので、大切だと思います。 2020/01/17

絵本が大好きな娘に、読み聞かせから一歩先に進めますように! 2020/01/17

写真付きでしっかりレポートするのでよろしくお願いします<(_ _)> 2020/01/16

4歳の息子
絵本が好きで毎日読み聞かせをしています!
音読は大分上手になってきましたが、少しでも楽しく音読の練習が出来たら嬉しいです♪
多くの物語と出会う機会を作っていきたい
よろしくお願い致します! 2020/01/16

小さい子供の教育は親がしないといけないので頭を悩ませる事もありますが楽しく勉強してくれたら親としても安心です。 2020/01/16

<<前の15件 1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/

新着投稿

もうすぐ一年生

楽しんで本読みしてくれますように

2020-01-19 00:00:00 seiko

応募

気になるものに応募しました❕試してみて、素直な感想を多くの人に伝えた…

2020-01-19 00:00:00 のののん

子どもの英語「超効…

今、読んでみたい本子どもの英語超効率勉強法…

2020-01-13 03:28:14 トコユちゃん

3~6歳向け「お子さんの読解力…

36歳向け「お子さんの読解力」について教えて!【おんどくれんしゅうち…

2020-01-08 00:10:09 みぇ

KISS YOU UV除菌ケー…

明けましておめでとうございます

2020-01-08 00:00:00 3児ママ choco…

一覧を見る

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す