モニタープレゼント |
---|
ひらがなは読めますがまだたどたどしく、内容を理解するのは難しいようなのでこちらで連勝で来たら嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します(*^^*) 2020/01/16
ぜひモニターしたいです! 2020/01/16
こどもの教育に自信がないのでこれをきっかけに親子ともに自信をつけたいです。 2020/01/16
子供が看板やポスターなどのひらがなを見ると声に出して読むようになり、ひらがなが楽しくなってきているので何か家でも楽しんで一緒にできる教材を買ってこようと思っていました。是非試してみたいです。 2020/01/15
四月で小学校に通う息子と、いろんなドリルをしておりますが、こちらのタイプのものは初めてです!真剣に楽しく親子でモニターしたいです!! 2020/01/14
よろしくお願いします‼︎ 2020/01/14
記憶力がいい上の子にいろいろな話を聞いて覚えてもらえたら嬉しいです!
よろしくお願いします。 2020/01/13
周りと比べてしまい、読解力についてどうしたらいいのか悩んでいます
ぜひ、ためしてみたいです
よろしくお願いいたします 2020/01/13
参加できたら友人や家族に口コミしたりブログやSNSに画像付きで投稿を楽しみたいです!ブログは毎日更新してます。ツイッター・インスタグラムと連動させてるので、たくさんの方にブログを見て頂いています 2020/01/13
Instagram フォロワー1200超え、もうすぐ5歳の男の子がいます!よろしくお願いします! 2020/01/12
ぜひ試して商品の素晴らしさを皆さんに伝えたいです。happydaimamaの名前であんふぁんメイト・暮らし二スタで活動しています。モニター経験豊富です。 2020/01/12
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/