モニタープレゼント |
---|
将来に向けて早くから親として取り組めることを精一杯手伝ってあげたいと思っています。本を好きになって読解力など教養を身に付けさせたいです。 2020/01/07
字への興味が高まっていて、言葉を聴くことが大好きな3歳の娘と一緒に読んで、知育ブログで紹介したいです! 2020/01/07
もうすぐ4歳になる息子がいます。絵本は大好きなのですが、自分から進んで読みの練習をしようとしないので、物語を読みながら音読練習ができたらいいなと思います。よろしくお願い致します! 2020/01/07
5歳の娘は平仮名をマスターし、片仮名の練習中です。絵本も一人で読んでいたりと読めることが楽しいようです。国語力は根源になるものなので高めていきたい。ぜひ娘と使用している様子紹介させてください! 2020/01/07
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/