閉じる

【2~6歳】園の先生や他の保護者とのコミュニケーションについて教えて!【幼児ワーク(もじ・かず・ちえ)計5名様プレゼント】

「【2~6歳】園の先生や他の保護者とのコミュニケーションについて教えて!【幼児ワーク(もじ・かず・ちえ)計5名様プレゼント】」の画像、学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)のモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

『学研の幼児ワーク もじ・かず・ちえ』

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

おうち時間が増え他者との関わりが減ってしまったので、出来る学習だけでも頑張りたいと思っています。
教材も子供に合うものを試行錯誤しているので、是非試してみたいです。 2021/08/26

コロナになりオンラインでのやり取りが増えました。率直に回答しましたので、よろしくお願いします。 2021/08/26

宜しくお願い致します。 2021/08/26

ご縁がありますように 2021/08/26

まだ保育園とかも行ってないので、ぜひコロナ禍なのでおうちでできる勉強などがあればいいなと思い応募させてもらいました☺️楽しみにしております 2021/08/26

  • このメンバーのTwitterを見る

コロナが始まってから学校や園でのイベント事がなくなっているものが多い為、保護者同士の交流が取れない。しかもコロナが始まったころに入学や転園をしたので新しくママ友を作りたいのに難しいです。。 2021/08/26

宜しくお願い致します! 2021/08/26

このシリーズ大好きで何冊も買っています。紙も大きく子どももやりやすいようです!イラストだったらシールだったり子どものことを考えているのが伝わります。これからもお世話になります。 2021/08/26

小学校を意識して文字の練習してますが、なかなかしてくれません。楽しいワークがあったら良いなと思ってました。よろしくお願いします( 'ч' ) 2021/08/26

今年幼稚園に入園したので、分からないことや不安に思うことも多く、コミュニケーションの大切さに改めて気付く日々です。それでも子供は毎日楽しそうに登園しているので、それだけは良かったです。 2021/08/26

ぜひ試させてください。しっかりレポートさせていただきます。よろしくお願いします。 2021/08/26

6歳です。
ワークがんばっています。
よろしくお願いします。 2021/08/26

  • このメンバーのTwitterを見る

最近やっとひらがなを覚えた息子に使ってみたいです✨ご縁がありますように 2021/08/26

その日その日で、子供の言い分も変わるが子供が毎日同じ子に仲間外れにされた。との発言や物を壊されたりしているのでその確認がしたくても直接話しにくくてコロナのせいで些細な部分に弊害がでて対応に悩んでます。 2021/08/26

素敵な商品ぜひ、試してみたいです。どうぞ、よろしくおねがいします。 2021/08/26

  • このメンバーのTwitterを見る

<<前の15件 1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/

新着投稿

2歳になって何かさせたいなぁと思っていたけど 習い事もなかなか始…

2021-10-12 13:26:33 みん

📝5歳 幼児ワーク もじかずちえ📝 * 1冊でバランスよく学習できる…

2021-10-12 08:51:15 気ままな主婦

【学研の幼児ワーク】 「しゅみはお勉強ー!」という珍しいタイプ…

2021-10-11 11:57:03 7歳&4歳ママ♥️y…

🌸幼児ワーク もじかずちえ 幼児ワーク大好きの娘、2歳からいろんな…

2021-10-06 09:12:50 みにちゃん

コロナで交流減

【26歳】園の先生や他の保護者とのコミュニケーションについて教えて!…

2021-08-26 14:13:57 MOMO

一覧を見る

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す