閉じる

【4~5歳(年中さん)】モニター20名募集!【絵本が毎月3冊届く定期便「たいけん!えほんのポッケ」9月号モニター】

「【4~5歳(年中さん)】モニター20名募集!【絵本が毎月3冊届く定期便「たいけん!えほんのポッケ」9月号モニター】」の画像、学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)のモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

たいけん!えほんのポッケ9月号

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

. . ⇢ ⇢ ⇢ 2022.09.06.(火)𓌉◯𓇋 . . ෆ お味噌汁(茄子🍆ピーマン🫑) ෆ 胡瓜の塩昆布和え🥒 ෆ ゴーヤの梅肉和え ෆ 鶏手羽元とお野菜の煮物🐔🎃🥚 ෆ シリカ麦茶 . . 𓇼〖 たいけん!えほんのポッケ9月号📖 〗𓇼 「たいけん!えほんのポッケ」は、4~5歳で身につけたい力 ”体験のきっかけ” ”さまざまな感性” ”社会性や人間関係”をはぐくむ、教育性の高い絵本📖✨ ①「なんで?」 コーナーがいろいろある総合絵本 コンセプト:体験のきっかけ絵本 育つ力:身の回りへの興味関心、なんで?と不思議に思う好奇心(4~5歳の口ぐせでもありますね) ②「学研ワールドえほん」 海外の作家さんによる物語絵本 コンセプト:世界の文化に触れる本 育つ力:幅広い感性(絵、デザイン、物語)、グローバルな視野 ③「学研のおはなしえほん」 日本の作家さんによる物語絵本 コンセプト:この時期に触れてほしいテーマが毎月ある絵本 育つ力:他者への思いやり、社会性、道徳性など . . 読むだけではなく、自分で考えて貼ったり👇子どもが楽しみながらも、普段教える機会のないお話を飽きることなく宇宙飛行士になれたり、仕掛けが沢山ある絵本に娘も大喜びで楽しく最後まで読むことができました💖他の2冊も毎日寝る前に読んであげてます😘✨ . #PR #学研の幼児ワーク #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan 2022/09/13

#株式会社学研プラス 様より 【学研の幼児ワーク】 すっごいオススメの 定期便のモニターさせていただきました。 こちらのようなワーク・絵本が 3冊毎月届きます♡ ¥1290円 送料無料!!!!! とってもお買い得♡♡ 毎月子供と届くのが楽しみに なりますよ✨ こちらは9月号 ↓↓ ①「なんで?」 コーナーがいろいろある総合絵本 コンセプト:体験のきっかけ絵本 育つ力:身の回りへの興味関心、なんで?と不思議に思う好奇心(4~5歳の口ぐせでもありますね) ②「学研ワールドえほん」 海外の作家さんによる物語絵本 コンセプト:世界の文化に触れる本 育つ力:幅広い感性(絵、デザイン、物語)、グローバルな視野 ③「学研のおはなしえほん」 日本の作家さんによる物語絵本 コンセプト:この時期に触れてほしいテーマが毎月ある絵本 育つ力:他者への思いやり、社会性、道徳性など 子供は3冊とも興味深々。 読む力もつき、集中力も高まる 子供が読みやすいように カタカナもひらがなで読めるように書いてくれているので安心。 絵のタッチも子供が好きそうな感じでかなり絵本に引き込まれてました。 その中でもオススメが 『なんで?』 子供たちの『なんで?』を答えてくれるワーク。 シール貼りもあり親子で楽しく ワークができます。 3冊届くと1ヶ月が すごく充実した絵本・ワーク タイムになりたそうです。 検討中の方 オススメなので是非お試し くださいね✨✨ #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan #hopemin当選報告 #親子で楽しむ #絵本のある暮らし 2022/09/12

𓅯𓆸𓈒𓂂𓏸 ⁡ 学研の たいけん!えほんのポッケ お試しさせて頂きました🌰 ⁡ 子供の本選びはいつも難しいなって 思っていて。 その時期にあった本があるので いつも色々調べてから買ったり、借りたり してるよ📚 ⁡ たいけんえほんのポッケは 4~5歳で身につけたい力 ”体験の きっかけ” ”さまざまな感性” ”社会性や 人間関係”をはぐくむ、教育性の高い 絵本が毎月3冊届く定期便サービスだよ! ⁡ 子供の月齢に合わせて毎月定期的に 届くのとっても便利😁 しかも3冊で1,290円😳❣️ ⁡ ⁡ お届けするのは次の3冊。 ⁡ ①「なんで?」  コーナーがいろいろある総合絵本 コンセプト:体験のきっかけ絵本 育つ力:身の回りへの興味関心、なんで?と 不思議に思う好奇心 (4~5歳の口ぐせでもありますね) ⁡ ②「学研ワールドえほん」  海外の作家さんによる物語絵本 コンセプト:世界の文化に触れる本 育つ力:幅広い感性(絵、デザイン、物語) グローバルな視野 ⁡ ⁡ ③「学研のおはなしえほん」  日本の作家さんによる物語絵本 コンセプト:この時期に触れてほしい テーマが毎月ある絵本 ⁡ 育つ力:他者への思いやり、社会性、道徳性など ⁡ ⁡ 娘もすごく気に入ったみたいで 自ら本を持ってきて読んで❣️ と言ってくるほど🌟楽しいみたい✨ ⁡ とくにひみつのいがぐりくんは毎日 読み聞かせてるくらい好きなえほん✨ ⁡ いままで自分から読んでって言ってくることは あまりなかったんだけど‥ 絵本を好きになるきっかけになりました🌰❤️ ⁡ ⁡ #PR #学研の幼児ワーク #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan 2022/09/11

. . @gakkenyoujiwork 学研さまの あたらしいサービス「絵本の定期便」 学研「たいけん!えほんのポッケ」をモニターさせていただきました♡ 幼児教育の指針”5領域”に沿った教育性の高い絵本を、毎月3冊1290円!で自宅に届けてくれるもの🥰 安い〜♡ 絵本大好きなので 定期的に月2〜5冊くらいお迎えしていますが 自分では選ばないようなものであったり 体験型のものが届くのはとても嬉しい😆 9月号の3冊は以下の3冊でした ⚫︎なんで?① ⚫︎いなかのとう まちへいく② ⚫︎ひみつのいがぐりくん③ ✳︎✳︎✳︎ ①「なんで?」 コーナーがいろいろある総合絵本
コンセプト:体験のきっかけ絵本
育つ力:身の回りへの興味関心、なんで?と不思議に思う好奇心(4~5歳の口ぐせでもありますね)
②「学研ワールドえほん」 海外の作家さんによる物語絵本
コンセプト:世界の文化に触れる本
育つ力:幅広い感性(絵、デザイン、物語)、グローバルな視野
③「学研のおはなしえほん」 日本の作家さんによる物語絵本
コンセプト:この時期に触れてほしいテーマが毎月ある絵本
育つ力:他者への思いやり、社会性、道徳性など 年中の長男は興味津々♡ 特に体験型の 『なんで?』の絵本がとっても面白かったみたい◎ 絵本から知識の種まきができるのは ほんといいですよね♡ 3冊でこのお値段だし 定期購読したいなぁ🥰 #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan #知育#知育玩具#子どものいる暮らし #年中 #男の子ママ 2022/09/11

🧡年中ママ必見!絵本の定期便🧡 5歳の長女は絵本が大好き! でも絵本って何買ったらいんだろうって すっごく迷います… 迷いませんか?💦 私は長女が幼稚園で読んで 楽しかった絵本とか 店頭のおすすめにあった絵本を 買いがちです😂 でもすっごいいいの見つけた!! 学研の \たいけん!えほんのポッケ/ 今回は9月号! 毎月3冊お家に届くんです! 3冊で定額1290円!送料無料! 4〜5歳で身につけたい力 『体験のきっかけ』 『さまざまな感性』 『社会性や人間関係をはぐくむ』 教育性の高い絵本が毎月届くんです✨ 届くと子供も嬉しくて喜びます! その中の1冊 【なんで?】は子供が聞きたいなんで?を 答えてくれるからありがたい! 季節に合った本だから 昨日のお月見とことかいてたり もう少しで敬老の日だから 「じじとばばにいつもありがとうしようね」って話したりとっても楽しめる✨ 迷ったらこれ! ぜひ試してみてくださいね❤️‍🔥 #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan 2022/09/11

◎教育性の高い絵本が3冊届くサービス💓◎ ✨たいけん!えほんのポッケ9月号✨ こうた大好き学研さまから、年中くらい向け(4~5歳向け)の定期サービスが提供されています🙌💓 その名も「たいけん!えほんのポッケ」✨✨ こちらは、4~5歳で身につけたい力 ”体験のきっかけ” ”さまざまな感性” ”社会性や人間関係”をはぐくむ、教育性の高い絵本が毎月3冊届く定期便サービス🙆📖💓 届く絵本はこんな感じ💓↓ ①「なんで?」 コーナーがいろいろある総合絵本 コンセプト:体験のきっかけ絵本 育つ力:身の回りへの興味関心、なんで?と不思議に思う好奇心(4~5歳の口ぐせでもありますね) ②「学研ワールドえほん」 海外の作家さんによる物語絵本 コンセプト:世界の文化に触れる本 育つ力:幅広い感性(絵、デザイン、物語)、グローバルな視野 ③「学研のおはなしえほん」 日本の作家さんによる物語絵本 コンセプト:この時期に触れてほしいテーマが毎月ある絵本 育つ力:他者への思いやり、社会性、道徳性など こうたはとくに①の「なんで?」に日常からの疑問に親子で深堀ができて興味をもっていました☺️💓 シールや顔はめパネル風など、楽しめる仕組みもたくさん✨✨ 我が家のこどもたちは自主的に毎日三冊は絵本や、長男は簡単な物語など読んでいるのですが、なかなか家にある本だけだと読みつくしちゃうし、こういう新しい紙の本はいくつあっても嬉しいからテーマにあったそれぞれの絵本が三冊も届くのは単純に嬉しい🙌💓✨ 季節にあった内容なのもよいですね💓 この度はありがとうございました✨ #PR #学研の幼児ワーク #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan 2022/09/10

【なんで?攻撃は、学びのチャンス📖?】⁡ ⁡ 子どもたちからのなんで?攻撃⁡ なかなかのダメージじゃないですか🤔?⁡ ⁡ 私が説明できる簡単なことなら⁡ まだいいんですが、、⁡ ⁡ ⁡ そうゆわれれば、なんでやろ?みたいな⁡ 私が困る質問してくるんですよ〜😭⁡ ⁡ ⁡ そんなときに出会ったのが、学研⁡ \ たいけん!えほんのポッケ /⁡ ⁡ 毎月3冊の教育絵本が届く⁡ 定期便サービスなんやけど、、📖⁡ ⁡ ⁡ その1冊『なんで〜?』に⁡ やっぱり息子は釘付けになってた🧐⁡ ⁡ 今月は⁡ 『そらにおつきさまがいるのはなんで〜?』⁡ がテーマやったんやけど、、⁡ ⁡ 本を読んで理解したことを⁡ やたらドヤ顔で話してくれた😆✨⁡ ⁡ ⁡ 気になることを調べたり体験して⁡ \知るって楽しい!/⁡ と思えるようになるみたいやから⁡ ⁡ どんどん読んで、⁡ 知る楽しさを感じてほしいな〜💫⁡ ⁡ ⁡ #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan #絵本選び⁡ #絵本の定期便 #読書の秋 #学びの秋 #好奇心の塊 #なんで攻撃 #知るって楽しい 2022/09/10

⁡ ⁡ ⁡ 学研の ⁡ \たいけん!えほんのポッケ/ ⁡ を体験しました☺︎ ⁡ ⁡ 4~5歳対象の絵本が 毎月3冊届く定期便のサービスです♩ ⁡ ⁡ 届くのは次の3冊📚 ⁡ 📗「なんで?」  コーナーがいろいろある総合絵本 ✎9月号 そらにおつきさまがいるのはなんで? ⁡ ⁡ 📕「学研ワールドえほん」  海外の作家さんによる物語絵本 ✎9月号 いなかの とう まちへ いく ⁡ ⁡ 📘「学研のおはなしえほん」  日本の作家さんによる物語絵本 ✎9月号 ひみつのいがぐりくん ⁡ ⁡ 5歳の次女は 「なんで?」の仕掛けやシールのあるページが 楽しかったよう♩ ⁡ ⁡ 10月以降も楽しそうな絵本がたくさん✨ ⁡ ⁡ 毎月届く絵本を読むことで 子どもがさまざまなことに興味をもったり 社会性や道徳感が育まれたらいいな◎ ⁡ ⁡ 長女の時にやっていた通信教育は 付録がメインになってしまっていたけど こちらは月に3冊なので ちょうどいい量で たくさん読んであげられそうだなと感じました😊 ⁡ ⁡ ⁡ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ⁡ #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan 2022/09/09

年中さんの娘、絵本が大好きです!! 特に好きな絵本はプリンセスシリーズで、幼稚園で借りてくる絵本はいつもプリンセスの絵本😂 . もっと色々な本に興味を持って欲しいな〜 でもどんな本がいいかな? 娘の歳に合った絵本はどんなのだろ? と絵本選びに悩んでいた私、そんな私にとっても嬉しい定期便が!!! . 学研さんの「絵本の定期便」 【たいけん!えほんのポッケ】です!! . 【たいけん!えほんのポッケ】は、4~5歳で身につけたい力 ”体験のきっかけ” ”さまざまな感性” ”社会性や人間関係”をはぐくむ、教育性の高い絵本が毎月3冊届く定期便サービスなんです♪ . . 届く3冊は ①「なんで?」 コーナーがいろいろある総合絵本 コンセプト:体験のきっかけ絵本 育つ力:身の回りへの興味関心、なんで?と不思議に思う好奇心(4~5歳の口ぐせでもありますね) . ②「学研ワールドえほん」 海外の作家さんによる物語絵本 コンセプト:世界の文化に触れる本 育つ力:幅広い感性(絵、デザイン、物語)、グローバルな視野 . ③「学研のおはなしえほん」 日本の作家さんによる物語絵本 コンセプト:この時期に触れてほしいテーマが毎月ある絵本 育つ力:他者への思いやり、社会性、道徳性など . と、どれも世界感が広がり楽しそう〜! 娘の年齢にピッタリの絵本です📖 毎月その季節ならではの行事が学べるのも嬉しいです! . . 娘、3冊とも楽しそうに興味深そうに読んでいました♪ これからもたくさんの絵本と出会い、世界感を広げていって欲しいなぁ🌼 . . . . . . . #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan 2022/09/09

* 仕事柄、本を集めるの好きなんやけど、 今回は学研さんの3冊毎月送られてくる えほんのポッケを体験。 娘は3冊しれっと置いてる段階から 読んでいい?と聞いてきたし、 次男も誰のなん?と気にしてたw 読んでいいよ!というと 自分で手に取って3冊から選んで 好きなのを読み始めた∩^ω^∩ 1冊じゃなくて3冊くるのも 子供が「選ぶ」っていう行動に つながっていいなと思う💙 娘が字が読めないのに 読もうとするとこを撮ろうと思ったら 動画撮り始めた途端やめるから(あるあるw) 本を表紙から興味持ってるシーンを。笑 もこもこのカラフルなキャラクターを 指差して意味不明な名前を つけてるとこを載せときますw ちなみに6歳の次男、8歳の長男は 絵本をとりあえず取り合いして、 娘に読み聞かせてくれてます💙 ほんま助かる〜笑 値段もリーズナブルで3冊ついてくるし 本好きの方におすすめ! #PR #学研の幼児ワーク #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan #学研 #4歳 #5歳 #年中 #絵本 #たいけんえほんのポッケ #PR #monipla #gakkenyoujiwork_fan 2022/09/08

1 2

企業紹介

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/

最新のひとこと

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す