『〈学研の幼児ワーク〉 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
学研の幼児ワーク(株式会社Gakken) |
---|
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
15名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 12月18日(水) |
郵便局のキャラクター・ぽすくまと一緒におてがみをかこう!
おてがみは「共感力」「表現力」「コミュニケーション能力」など、非認知能力を伸ばします。
そして、年末年始はおてがみデビューのチャンス!
久しぶりに会った親戚に、うれしい気持ちや感謝の気持ちを書いて渡したら、きっと大感激!
かわいいびんせんやはがき用紙もついているから、すぐにつかえて渡せます。
. 学研の幼児ワーク様より 『おてがみワーク』を いただきました🙇🏻♀️🤍 文字やことばに興味を持ち始めた3~6歳の お子さんにおすすめのワークブックです📕 「ありがとう」「だいすき」など、気持ちを伝える言葉を学んで、 おてがみを書くことが出来ます✍️ 4歳の息子は最近おてがみを友達から貰ってきて 友達にお手紙を書きたいと言うようになりました!! どう書いていいか息子も分からず迷っていた所に こちらのワークブックをいただきました!!🌟 ひらがなも覚えることが出来て、ばぁばやじいじ、パパに おてがみ書きた〜いとよく言うようになりました!!💓 シールも付いていて子どもも嬉しいワークブックになっています🎶 素敵なご縁をありがとうございました🌼.* #PR #学研の幼児ワーク #はじめてのおてがみ #非認知能力 #学研 #monipla #gakkenyoujiwork_fan 2025/02/13
Tweet |
⋆⸜ 学研の幼児ワーク非認知プラス 3~6歳おてがみワーク ⸝⋆ 学研のワークブックだよ⚘ 最近お友達からお手紙をもらってくることがあって、 「お手紙」というものに興味がではじめてる我が子。 これは、文字のお手本や、シールも付いていて、 楽しみながら お手紙を書く練習ができちゃう𓂃◌𓈒𓐍 可愛らしいシールにも ウキウキな様子。 季節な挨拶や、お手紙の書き方について、 娘なりに楽しく学べたので、 小さいお子さんでも 取り掛かりやすいワークブックだと思いました♡ 早速じいじとばあばに書くー!と、 張り切ってかいてたよ𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 #PR #学研の幼児ワーク #はじめてのおてがみ #非認知能力 #学研 #monipla #gakkenyoujiwork_fan 2025/02/04
Tweet |
『これからも あそびに きます』☺️♥️ 文字に興味を持ち始めた年中さん🌱 『“わ”はどうかくの?』『これであってる?』など ひらがなの練習中◎ 学研の幼児ワークをしてお手紙についても お勉強しながらひらがなをカキカキ…✏️📓 お正月、義実家に帰省したときには 1/3が誕生日のじいちゃんに、 息子がお手紙を書きました🤭!! 幼稚園でも郵便屋さんごっこをしてたので、 切手の場所もばっちり👌!!(けど何故か文面に貼ってた笑) 付属のシールもつかって、 お誕生日と感謝のお手紙✨ おじいちゃん喜んでくれてよかったねーー! #PR #学研の幼児ワーク #はじめてのおてがみ #非認知能力 #学研 #monipla #gakkenyoujiwork_fan#じいちゃんへの手紙#お誕生日カード#ひらがな練習中 2025/01/17
Tweet |
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/
▶公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/gakkenyoujiwork/
▶公式Xはこちら!
https://x.com/gakkenyoujiwork