閉じる

【3・4・5歳】知育+おこづかいちょう アプリモニター募集【50名】iPhone/iPad/Androidスマホ・タブレット用

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像あちゃんまま

⁡ ⁡ ⁡ 2024年4月に3・4・5歳 幼児向けの 知育アプリが学研からリリースされました! ⁡ ⁡ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡ 知育ドリル3・4・5 まるごと!できるかな〜学研の幼児ワーク ⁡ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡ ⁡ 娘は現在、4歳なので4歳の問題に挑戦!! こちらの幼児ワークアプリは 70問近くあり… ◾︎ひらがな消音46文字・濁音 ◾︎かず10まで ◾︎時計 ◾︎シール貼り ◾︎めいろ ◾︎間違えさがし など様々なジャンルの問題があります。 ⁡ ⁡ 1問、問くと自動で次の問題に切り替わるため スムーズにワークに取り組めます。 もし、また同じ問題がしたい場合は 一覧から1問ずつ選ぶことが出来ます。 色塗りやシール貼りも間違えたらすぐ 戻るボタンを押せばクリアされるので わざわざ消す作業も要らないため かなり効率が良いです。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 娘はとても集中して遊びながらワークに 取り組んでいます^^ 時計やお金の問題はまだ難しいかな? と思いながらも 一緒に考えながら挑戦すると 解くことができました。 娘もできた!ことが嬉しい様子で もっとやりたい!学びたい! という意欲がすごいです。 ⁡ ⁡ 休憩メッセージ設定ができ、 15・30・45・60分と 細かく時間設定をすることが出来るので やりすぎ防止、目への負担の配慮が されているところが嬉しいです!! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #PR #学研の幼児ワーク #アプリ #幼児教育 #monipla #gakkenyoujiwork_fan

あちゃんまま   2024-06-08 08:30:15 提供:学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

企業紹介

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/

開催中イベント

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す