閉じる

『ガンヨボウショップのファンのページ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ガンヨボウショップのファンのページ 株式会社ガンヨボウ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【Instagram投稿】顔出し限定:お口と腸の環境を整えてカラダの中から美しく!お子様と女性募集!!

有限会社テレサ

3

4月10日(木)まで

プレゼント

【Instagram投稿】顔出し限定:お口と腸の環境を整えてカラダの中から美しく!お子様と女性募集!!

もっと見る

【話題のリポソームで手軽にビタミン】NANO LIPO VC10000+VBカプセルのブログorインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

1日前!

プレゼント

【話題のリポソームで手軽にビタミン】NANO LIPO VC10000+VBカプセルのブログorインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【食事代替ダイエット】満腹感続く!3種のチョコ味が楽しめる♪食事代わりに飲むダイエットシェイク≪モニター10名様募集≫

井藤漢方製薬株式会社

10

4月14日(月)まで

プレゼント

【食事代替ダイエット】満腹感続く!3種のチョコ味が楽しめる♪食事代わりに飲むダイエットシェイク≪モニター10名様募集≫

もっと見る

NEW

【レシピ募集】水分を含むと膨らむ変わる食感!オオバコ100%の食べられる食物繊維≪オオバコファイバー≫

井藤漢方製薬株式会社

10

4月14日(月)まで

プレゼント

【レシピ募集】水分を含むと膨らむ変わる食感!オオバコ100%の食べられる食物繊維≪オオバコファイバー≫

もっと見る

もっとイベントを探してみる

こんにゃく粉を使って、パンを焼いてみませんか?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ポリフェノールたっぷりの赤ワインパン。



水切りヨーグルトで作るクリームチーズに合わせて焼いたパンは2種類です。

発芽大麦を使ったパンと、赤ワインを使ったパンです。





左が赤ワインのパンでクランベリー入りです。

ホームベーカリーの食パンレシピのアレンジで作っています。

発芽大麦を茹でた時に出来るポリフェノール水と赤ワインを使い、ライ麦や全粒粉も入れています。





次回また作る時の為に備忘録で分量を載せておきたいと思います。



【赤ワイン入りクランベリーパン】

強力粉:200g

全粒粉:30g

ライ麦:15g

大豆サポニン:5g(1袋)

バター:10g

砂糖:10g

塩:小さじ1

スキムミルク:大さじ1

ドライイースト:小さじ1

仕込み水:175~180cc(昨日は180cc使用)

 ・ポリフェノール水:100cc

 ・赤ワイン(アルコールを飛ばしたもの):80cc

 ※もちろん赤ワインと水でもOKです。

  赤ワインのみはまだ作った事が無いので仕上がりはちょっと分かりません。



クランベリーorレーズン:好みで大さじ2程度



1.材料をホームベーカリーに入れ、途中クランベリーなどを入れて完全お任せ



…のはずだったんですが、ショートスリムパンにしたくて結局ケースに入れて焼いてしまいました。

こんな事をやってたから時間が無くなっちゃったんですが、初めてパン2本を1日のうちに焼くなんて事をしちゃいました。



そして発芽小麦のパンなんですが、両刃カミソリを買って来たので意気揚々と両刃カミソリを使ってクープを入れたんですが…。



いつもと同じ様な力加減でやったら…ざっくりと!

うおおお、ちょ、ちょっとこれ入りすぎじゃ?





やっぱりカミソリって違うんだなぁとびっくり。

そして焼けたのがこちら。



…また焼けすぎてしまいました。

キツネ色を通り越してしまいましたが、取りあえずざっくり入った切れ目が良かったのかどうかは分かりませんが、3本とも開いてます。





まだまだ面構えはイマイチですが、第4回クープ修行は前回よりマシになったかな?

次回はもう少し浅く入れてみようと思います。

後は、オーブンの温度調整が最重要課題なので、こちらも調整しつつでしょうか。





それにしても発芽大麦といい大豆サポニンと言い、こんなに良い仕事をしてくれるとは思いもよりませんでした。

何よりもパンの風味がアップするのが嬉しいです。



【関連記事・レシピ】

・発芽大麦入りのライ麦パン





ランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m





こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村





アサヒフード&ヘルスケアファンサイトファンサイト応援中



大豆サポニンのチカラファンサイト応援中



こんにゃく粉を使って、パンを焼いてみませんか?

ゆりぽむ   2011-10-13 13:07:41 提供:株式会社ガンヨボウ

企業紹介

株式会社ガンヨボウ

(株)ガンヨボウは、「がん検診で安心を」をテーマに、医療・健診の請負業務を主としている企業です。http://www.ganyobou.com/
通信販売部門のガンヨボウショップは、病気の予防、がんの予防につながる、各種商品、情報を提供するお店です。http://www.ganyoboushop.com/
今一押しは、こんにゃくから抽出した食物繊維の「グルコマンナン」です。
水分脂分を吸って膨らむので、食事量抑制のダイエットや健康管理にぴったりで、とてもおもしろい健康食材です。http://ganyoboushop.com/item/gru/index.html

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す