閉じる

『ガンヨボウショップのファンのページ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ガンヨボウショップのファンのページ 株式会社ガンヨボウ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【Instagram投稿】顔出し限定:お口と腸の環境を整えて風邪予防したいお子様と女性募集!!

有限会社テレサ

5

5日前!

プレゼント

【Instagram投稿】顔出し限定:お口と腸の環境を整えて風邪予防したいお子様と女性募集!!

もっと見る

「ミドルエイジ世代男性のカッコイイ」を応援するエチケットサプリ【DA・TE・O NIO-I】インスタモニター80名様募集

井藤漢方製薬株式会社

80

2月16日(日)まで

プレゼント

「ミドルエイジ世代男性のカッコイイ」を応援するエチケットサプリ【DA・TE・O NIO-I】インスタモニター80名様募集

もっと見る

糖質にアプローチ!食べることが大好きな方のダイエットサポート【炭水化物食べてもDiet】インスタモニター10名様募集

井藤漢方製薬株式会社

10

2月14日(金)まで

プレゼント

糖質にアプローチ!食べることが大好きな方のダイエットサポート【炭水化物食べてもDiet】インスタモニター10名様募集

もっと見る

☆20名募集☆ひざ関節が気になる方に!プロテオグリカンサプリで健康でスムーズな歩行の維持にケアしませんか?

株式会社エーエフシー

20

本日締切!

プレゼント

☆20名募集☆ひざ関節が気になる方に!プロテオグリカンサプリで健康でスムーズな歩行の維持にケアしませんか?

もっと見る

もっとイベントを探してみる

こんにゃく粉を使って、パンを焼いてみませんか?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ダイエッター向けかも?こんにゃくベーグルを焼いてみました。

カレー粉やクミンを入れたスパイシーベーグルを焼きました。


タイトルにもあります様に「こんにゃく入りのベーグルパン」で繊維質もたっぷりなんです。
そのこんにゃくの姿なんですが、実はこんな状態のものなんですよ。

密閉袋に入った怪しい白い粉。


粉の状態は、白くてサラサラしています。


実はこれがこんにゃくの正体。


今回のミッション(?)は、この粉を使ってパンを焼くと言うものでした。
この粉の名は…

こんにゃく粉

こんにゃくですよこんにゃく。
株式会社ガンヨボウさんで扱っている商品です。
手作りこんにゃくキットみたいなので粉は見た事はあるのですが、私自身初めて扱う代物です。

ダイエットパンでこんにゃくやおからを使ったレシピが存在するのですが、この時のこんにゃくは板蒟蒻をミキサーなどにかけて使うと言う方法なので、おから入りは作ってもこんにゃく入りは、ちょっと面倒だなーと思ってまだ未体験だったんです。
でもこのこんにゃく粉なら水に溶かして使えるとの事なので、とても便利なのでは??

国産こんにゃく芋から精製された純度の高いこんにゃく粉と言う事で安心して使えます。
特徴は

・小さじ1に対し水分100~200ccで、常温でジュレ・ゼリー状になります。
・ケーキ等の粉もの料理使うと、しっとりした食感になります。
・たこ焼き、お好み焼き、ホットケーキ等に使うと、お腹にたまるダイエットケーキになります。

となっており、これはぜひ使ってみたい粉だと思いました。

そしてこのこんにゃく粉を使って焼いてみたかったのがベーグルパンだったんです。
何はさておき、まずはベーグル!と決めておりました。

と言う事で昨日はこのこんにゃく粉の課題を進めておりました。
配合的には良い感じになったかなぁと思います。

今回は先日作った水切りヨーグルトの乳清(ホエイ)があったのでそれと混ぜました。
小さじ1に対して200ccのホエイです。

混ぜて常温で20分程度おいておくとこんな風に固まってきます。
後はこれを仕込み水替わりに使うだけです。

ベーグルのBP(ベーカーズパーセント)は、水が粉に対して52~54%で、一般のパンの時よりも水分は少な目。
お水だけ入れるのであればこれで良いのだろうけれど、こんにゃく粉入れたからどうしたものだろう?
と悩みつつも200ccの水で小さじ1杯の粉を入れたので、単純にこれを半分使う事に^^;
つまり小さじ1/2の粉と100ccの水。

で、次の様なレシピになりました。

■こんにゃく粉でスパイシーベーグル
<材料> 小さめ5個分
強力粉:100g
全粒粉:50g
こんにゃく粉:1/2
水(今回はホエイ使用):100cc
塩麹:小さじ1.5(塩を使う場合は小さじ1/2 3g)
てんさい糖:3g
ドライイースト:1.5g

カレー粉:小さじ1
クミン:適量(好みで)
キャラウェイ:適量(好みで)
ブラックペッパー:適量(好みで)
※スパイス類はお好みで

1.材料を全てセットし、一次発酵までホームベーカリーにお任せ

2.分割、ベンチタイム後、成形をして二次発酵させます。
3.ケトリングを行った後180℃のオーブンで12分焼いて出来上がり。


ベーグルってそんなに回数作っていないのですが、今回のベーグルの「もっちり感」は、これまでに作ったベーグルの中ではダントツでした。

切るとスパイスの香りが漂います♪



また、一次発酵までお任せではありますが成形時に生地を触った際の感触が

なんだかつるつる?

これってこんにゃくのツル感なのかな??
今までになかった感触でした。

惜しむらくは、こんにゃくの臭いが結構あると言う話を聞いていたので、プレーンなものを作らずにスパイス入りにしてしまった事。
ホエイで溶いたこんにゃく粉がもう半分残っているので、今日はプレーンタイプを焼いてみようと思います。

食パンを始め他のパンにもぜひとも入れて使ってみようと思います。
これまでにパンに色々な粉やら液体やらを入れてきておりますが、今回のこんにゃく粉も私的に大ヒットしそうな予感です。
しばらくはパンライフも続きそう。

こんにゃく粉で繊維質も摂れるし、何よりも腹持ちの良さが違う感じ。
なかなか面白く楽しいパンライフになりそうです。
楽しい機会を下さって感謝感謝です。

それでは今からプレーンベーグル仕込みます♪


私の使っている粉こんにゃくはこちら↓です♪

ガンヨボウショップファンサイト応援中

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m



こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村

ゆりぽむ   2011-11-09 10:51:16 提供:株式会社ガンヨボウ

企業紹介

株式会社ガンヨボウ

(株)ガンヨボウは、「がん検診で安心を」をテーマに、医療・健診の請負業務を主としている企業です。http://www.ganyobou.com/
通信販売部門のガンヨボウショップは、病気の予防、がんの予防につながる、各種商品、情報を提供するお店です。http://www.ganyoboushop.com/
今一押しは、こんにゃくから抽出した食物繊維の「グルコマンナン」です。
水分脂分を吸って膨らむので、食事量抑制のダイエットや健康管理にぴったりで、とてもおもしろい健康食材です。http://ganyoboushop.com/item/gru/index.html

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す