SOHO家具オンライン通販ショップGarage(ガラージ)

閉じる

『SOHO家具オンライン通販ショップGarage(ガラージ)』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 SOHO家具オンライン通販ショップGarage(ガラージ) プラス株式会社ガラージ事業部

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

株式会社KAWAGUCHI

30

7月2日(火)まで

プレゼント

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

(ケシポン50名プレゼント編)デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい

モニタープレゼント

個人情報保護スタンプ ケシポン

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
家や仕事場の作業デスクに絶対必要なアイテムや欲しい物、機能について、自由に記入をお願いします。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい(ケシポン50名プレゼント編) ←参加中 家や仕事場の作業デスクに絶対必要なアイテムや欲しい物、機能について ボールペンで書いても すぐに消せるボールペン 日常的に届くハガキやDM … 2009/09/19

 デスクに欲しい物  私がデスクに欲しいのは、キャップの取れにくいペン立て うちの旦那さん、仕事には昔ながらの油性ボールペンを愛用してます 今はノック式のボールペンやゲルインクのものなどいろいろ出てますが、 なぜか昔ながらの油性ボールペンじゃないと書きにくいらしです それもゼブ… 2009/09/18

モニプラさんで開催中の、プラス株式会社ガラージ事業部さんのプロジェクトに参加します <デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えてください> 今回の 2009/09/18

今欲しい物   それはケシポン手動シュレッダーはあるけど子供がいたずらしたら大変なので一回ごとに片付けているうちに面倒になり現在は使ってないです最近は防犯の意味でもごみ捨てがとても神経使いますそこにこれが一個あるだけでゴミは資源ゴミに移行できて減少できるし情報漏れの心配も半減できますしかもこのケ… 2009/09/18

今回、普段デスクワークしている私がいつも'''こんなのがあると便利だろうな〜'''って思っていたことを、 発表?する機会のあるこちらに応募させていただきました♪ プラス株式会社ガラージ事業部さんより、プレゼント商品 ケシポン 個人情報保護スタンプ ケシポン 日常的に届くハガ… 2009/09/18

デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい(ケシポン50名プレゼント編) ←参加中 ①パソコン汚れを手軽に拭けるもの ②セロテープ ③のり(簡単にベトベトしないもの) ④A4サイズでも簡単に個人情報が消せるもの 1番欲しいのは 紙を貼り付けできてはがせるものがあるけど その紙が、ペンや… 2009/09/18

デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい(ケシポン50名プレゼント編) ←参加中 私がデスクまわりに欲しいアイテム、機能 は、テープ類です(^∇^) その中でもいいなと思うのは、テープのりです♪ 手が汚れず、良いなと思います(^∇^) 今回はケシポンが50名さまにもらえるそうなのですが、… 2009/09/18

個人情報の取り扱いには細心の注意を払っても十分過ぎることのないと日ごろから心がけています と言ってもさほど大量にシュレッターで処理するほどのことではないのですが、重要書類から身近なメモまでその都度、一枚であってもシュレッターで裁断しています 個人情報保護スタンプ ケシポン がデスク… 2009/09/18

デスク回りにあると便利なもの 2009/09/18

<<前の10件 3 4 5 6 7 8 9 10 11

企業紹介

プラス株式会社ガラージ事業部

Garage(ガラージ)っていう家具のブランドご存知ですか?
「仕事場って楽しくないよね~」って思う方もいらっしゃるかと思います。
そんな中、従来の既成概念を打ち崩し、自分のクリエイティビティーを信じて元気良く活躍しているSOHOの人たちって、本当に心底、楽しそうです。
だからSOHOの人達にに古くさいオフィスデスクやチェアは似合わない!
Garageは、自由な創造力を楽しさの中で十分に発揮できることを第一に考え、それ以外は「何でもアリ」をコンセプトに、シンプルでありながらデザイン性が高い、しかもリーズナブルな商品を提供しています。
みなさんの意見をもっともっと採り入れて、手軽に「楽しい仕事場」が実現できる商品を次々と出していきたいと考えています。
すでにご活躍されている方々、明日のSOHOの方々、「Garage」で楽しい仕事場にしてみませんか?

●Garageというブランド名の由来
日本では「ガレージ」と読む方が一般的なこの名前、自宅のガレージから会社を興したアメリカ・シリコンバレーのベンチャーたちの常に前向きな熱い思いに由来します。
「未来、挑戦、成功」を予感させてくれる、そんな彼らのスピリットを「Garage」という言葉に託し、私たちは敬意をもって米国の発音に近い「ガラージ」とよんでいます。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す