SOHO家具オンライン通販ショップGarage(ガラージ)

閉じる

『SOHO家具オンライン通販ショップGarage(ガラージ)』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 SOHO家具オンライン通販ショップGarage(ガラージ) プラス株式会社ガラージ事業部

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

(ケシポン50名プレゼント編)デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい

モニタープレゼント

個人情報保護スタンプ ケシポン

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
家や仕事場の作業デスクに絶対必要なアイテムや欲しい物、機能について、自由に記入をお願いします。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

最近、ワーキングメモリーが衰えてきたなあと 実感しています 会社のサーバ内に投函されているデータを 引き出そうとして、その入り口をクリックした後、 はて、何を探そうとしていたんだっけ?と 頭がフリーズすることがちらほら もっと頭を使う訓練をしないといけないですね とはいえ、覚えたことを忘… 2009/09/20

今日は、モニタープラザさんで開催されている プラス株式会社ガラージ事業部 さんのプロジェクト、 デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい(ケシ 2009/09/20

モニタープラザさんのプロジェクトよりプラス株式会社ガラージ事業部さんの個人情報保護スタンプ ケシポンプレゼントに応募させて頂きます家や仕事場の作業デスクに絶対必要なアイテムや欲しい物というお題ですが私がまさに欲しい物がこのケシポンだったのです私は毎日のようにメール便や郵便物がたくさん届くのでその… 2009/09/20

最近個人情報流出とか結構あるのでちょっとしたDMですら捨てるとき気を遣いますシュレッダーをかけたり面倒な時は入らなくなった伝染いりのストッキングにやぶったDMなどをつっこんで洗濯機で一緒に洗ったり(こうすることでインクが消えてきてぐちゃぐちゃになる)でも結構これも手間暇かかるし面倒!おまけに洗濯機に… 2009/09/20

デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい(ケシポン50名プレゼント編) ←参加中ケシポンのモニターに応募しますブログのテーマは「家や仕事場の作業デスクに絶対必要なアイテムや欲しい物」絶対必要なものはやっぱシュレッターでも私はそこをケチって地道にハサミでちょきちょき切ってますあとは、付箋紙これ… 2009/09/20

毎日の手紙をびりびり破いて棄てていましたが、個人情報が不安です ぜひケシポンを使って簡単で安心んして個人情報をかくしたいです デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい(ケシポン50名プレゼント編) ←参加中 http//mpeditajp/bl_rd/iid187317… 2009/09/20

デスクワークで絶対必要なのは、ズバリコレ 油性ボールペンです 封書に宛名書きとかしているときに 自分の手でこすったりした場合や 万が一、雨に濡れてしまった場合を考えても やはり油性ボールペンは水性のものより便利だし安心できます ちなみに、会社にはシュレッダーがありますが 自宅には無い… 2009/09/20

とっても欲しかったアイテムです シュレッダーが壊れてしまって子供がいたずらするしで こんな簡単に個人情報が消せるなんて いらないDMもかなり多いので処理に困ってましたどんな感じに消えるのか試してみたいです 2009/09/20

いつも何気なくパソコンをしている、このデスク廻りを見渡してみました必要アイテムと言えば、やはり筆記用具メモするときに欠かせません家は良く宅配 2009/09/19

デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい(ケシポン50名プレゼント編) ←参加中 2009/09/19

<<前の10件 3 4 5 6 7 8 9 10 11

企業紹介

プラス株式会社ガラージ事業部

Garage(ガラージ)っていう家具のブランドご存知ですか?
「仕事場って楽しくないよね~」って思う方もいらっしゃるかと思います。
そんな中、従来の既成概念を打ち崩し、自分のクリエイティビティーを信じて元気良く活躍しているSOHOの人たちって、本当に心底、楽しそうです。
だからSOHOの人達にに古くさいオフィスデスクやチェアは似合わない!
Garageは、自由な創造力を楽しさの中で十分に発揮できることを第一に考え、それ以外は「何でもアリ」をコンセプトに、シンプルでありながらデザイン性が高い、しかもリーズナブルな商品を提供しています。
みなさんの意見をもっともっと採り入れて、手軽に「楽しい仕事場」が実現できる商品を次々と出していきたいと考えています。
すでにご活躍されている方々、明日のSOHOの方々、「Garage」で楽しい仕事場にしてみませんか?

●Garageというブランド名の由来
日本では「ガレージ」と読む方が一般的なこの名前、自宅のガレージから会社を興したアメリカ・シリコンバレーのベンチャーたちの常に前向きな熱い思いに由来します。
「未来、挑戦、成功」を予感させてくれる、そんな彼らのスピリットを「Garage」という言葉に託し、私たちは敬意をもって米国の発音に近い「ガラージ」とよんでいます。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す