閉じる

『プロージット』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 プロージット 日本食研株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【プロージット】「ヴィーナー・ヴルスト(細挽)」9名様試食モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

日本食研:「プロージット」の「ヴィーナー・ヴルスト」を食べた♪皮のパリっと感に感動♪

焼肉のタレ「晩餐館シリーズ」が有名な「日本食研」。
工場は宮殿風で、そこに晩餐館キャラバンコの像が点在しているという・・・
(「晩餐館シリーズ」のリンク先を見ると、バンコの迫力に圧倒されます(笑))。

そして、激辛を極める為の「激辛道場」も運営している「日本食研」。
商品の感想は「焼肉のタレ」「坦々ごまだれ」「ビーフカレー」各リンク先にて
(「ビーフカレー」は、本気で辛いっ!!)

そして、日本食研は、「食を究める」という姿勢は同じでも、「激辛道場」とは全く方向性が違う、
手作りの美味しさにこだわったハム・ソーセージの「プロージットシリーズ」も販売しています。
辛すぎて店頭で売れない「激辛道場」、完全受注生産なので店頭で売っていない「プロージット」、
どちらも通販のみでの販売です。

プロージットシリーズの感想はGigazineのプロージットシリーズ6種のレビューにて。

「プロージット」は、本場ドイツの伝統製法を守りながらも、丁寧に手間暇をかけ、
日本人の繊細な味覚に合わせたというのがコンセプトの商品。

で、今回プロージットシリーズの中から、「ヴィーナー・ヴルスト」をモニターさせて頂きました♪

プロージットシリーズ専用デザインの包装に包まれています。

「ヴィーナー・ヴルスト」はウィーン育ちの、絹引きソーセージだそう。
ボイルがお勧めで、お湯が沸騰したら火を止め、ソーセージを入れて5分置くのがいいそう。

ポトフにしてみました♪
4本の内、1本だけは、野菜と一緒に煮て旨みをスープに出し、
残り3本は後から5分だけ投入。

まず、皮がプリップリなのに感動(*^.^*)!
かじると、以前どこかのウィンナーのCMでやってたような「パリッ」っという歯ごたえと音。
本当に、ソーセージをかじると、こんな音がするんだ~!とちょっと感動してしまった。
絹引きなので、中はムースのように滑らかだけど、肉の旨味はしっかり!!
優しい味なのに、ちゃんと味が感じられるという繊細さがたまりません♪
ソーセージの旨みが出たポトフも美味しかったし、一緒に煮込んだ1本も充分美味でした♪

今回食べた「ヴィーナー・ヴルスト」、以前食べた牛豚肉を使った濃厚な旨みの
「クライナー・ヴルスト」(リンク先感想)、どちらもすごく美味しかったので、
プロージットを注文するかしないか悩んでいたけど、きっと注文するでしょう(*^.^*)。

「プロージットシリーズ」、気になる方は「プロージット」のサイトを見て下さい(^-^)ノ。

激辛ファンサイトファンサイト参加中

ちょこ   2012-12-26 00:34:42 提供:日本食研株式会社

企業紹介

日本食研株式会社

焼肉のたれや空と大地のドレッシング(通称:ソラドレ♪)でおなじみの日本食研です。
日本食研は調味料をはじめとする総合食品メーカーで、
皆様に色々なメニューの提案など、皆様の豊かな食シーンをお届けしております。
私たちは「もっと美味しく、もっと便利に」を実現する、ブレンド調味料の無限の価値を創造していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す