閉じる

『プロージット』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 プロージット 日本食研株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4月9日(水)まで

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

NEW

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【通販限定商品】「激辛道場ビーフカレー180g」400名様モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

YOSHIKIカレーもびっくり!危険すぎ、なめてかかったら痛い目に遭います。

商品レビューを書く時って、あまり過激な事を書かない主義なんですが…。
今回ばかりはもうね。

開発者出て来い!

と、食べながら叫ぶ勢いでした。

そんな「開発者出て来い!」な物体はコレです。



先月、日本食研さんから送られてきた「激辛道場シリーズ」の激辛ビーフカレー。



このパッケージには、こんな事が書かれてるんですよ。

「甘党は口にするべからず!」
まぁここまではいいんですここまでは。
でも、こんな事が書き添えてあります。


本品は大変辛いため、小さなお子様や辛味の苦手な方、
体調に不安のある方にはおすすめできません。

最初にパッケージを見た時は

「またまた煽っちゃってこのこの…♪」

ぐらいにしか思ってませんでした。
とは言え、激辛の文字に不安を覚えていたので、平日(我が家だと朝食べる事になるので)食べるのはやめて、休日に食べようと思っておりました。

ようやく本日、これを口にする事が出来ましたの。

レトルトカレーなので温めてご飯に乗せるだけ。
見た目も普通のカレーです。

昨日炊いたとうもろこしご飯の残りがあるので、それにかけました。

私ね、結構カレーが好きでかなりの頻度で家カレーを楽しんでいます。
そして年々辛味成分も増えてきて、結構「うちのカレーって結構辛いのよ」と思っていました。

開発者の方に言っても良いですか?


ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
なめてかかってました。
ごめんなさい。


辛さと言うものは上があるのは分かっていましたが、一般小売りレベルでこの辛さは私初体験です。
ちょっと指についたのをぺろっと、それもほんの少量舐めた瞬間

…痛い??

と感じたんですね。
痛いのは、舌が痛いんです。

不安を覚えつつ、まず家人に先に食べて貰いその反応を見てから私も口にする事に。
一口食べた家人が

「最初は様子見てちょこっとにしといた方がいいよ」

と、目を見開いて言う訳ですよ。
こりゃ相当辛いんだろうな、と言う顔になっていたので、ご飯にちょこっとつける程度で口に運んだその瞬間。


私は言語が崩壊致しました。


もうもう、少量で飛び上がる程の辛さ!
辛い物を食べて汗が出るってあるじゃないですか?このカレーは汗も出ますが、

涙も出ました!

それにしてもこの辛さを持ちつつ、カレーの味がちゃんとあるのがすごい。
結構辛いカレーって既にカレーじゃなくなってる事が多いので、これはびっくり。


でも泣くほど辛いのよ。


家人はしっかりルゥと一緒に食べておりましたが、私はご飯にちょこっと付ける程度。
山葵や辛子をちょこっと薬味に使う程度のあの分量ですよ。

それでもしっかり辛いのよ。

私、辛味は苦手じゃないし大好きだけど、これはもうもうもう。

で、辛味成分のせいなのか何なのか、めちゃくちゃハイテンションになってきて、この後私はしばらく、吠えておりました。

そしてタイトルにつけた「YOSHIKIカレーもびっくり!」と言うYOSHIKIカレーですが…これは、
「元X JAPAN、YOSHIKIの"カレーが辛かった事件”を商品化したレトルトカレー」
と言うものがありまして…。
YOSHIKIがカレーが辛かったと言う事で、キレて帰ったとかなんとか。

このカレーには辛味スパイスが入っていて、それを調合して辛味を調節すると言うもの。

●危険なのでスパイスをすべて入れる際は、 "気合"を入れてください。
●このスパイスをすべて入れると、ドラムを投げたくなる、家に帰りたくなる等の症状がでることがありますのでご注意ください。

実は私、このカレーを食べた事があるんです。
これがそのカレーが入っていた缶で、今も我が家にあります。


「あの時カレーは辛かった」のだそうですよ。

これはX JAPANのファンである知人が大阪に来た時にお土産に持ってきてくれたんですが、この時みんなでカレーを食べまして、そんなにね思った程辛くなかったんです。

なので「カレーが辛くてキレちゃう勢い」と言う気持ちがさっぱり分からない私だったんですが…

この度、経験させて頂きましたよ…。
我が家にはドラムもありませんからドラムが壊れる事もなければ、家で食べてるので家に帰りたい気持ちもおきませんでしたが、なぜかハイテンションのまま今の今までわーわーと言っておりました。

日本食研さんありがとう。

感謝の意味を込めて、文字を大きくしました。


1度じっくり開発者の方とお話がしたいです。
…と言う事で冒頭の「開発者出て来い!」となるわけですよ。
この辛味をもってして、カレーの味がちゃんとあるのが凄いです。

興味のある方はこの夏チャレンジしてみて下さい。
辛味も何と言うのか、自分の想像を超えてしまっていると、びっくりに変わるものなんですねぇ。
初めての経験でした。

食べる時の注意事項ですが注意書き以外に、うっかり目を触るなどは気をつけて下さい。
また唇にこれが付くと、かなりひりひりします。
そして出勤前だとか夜寝る前だとか、そういう時は避けた方が良いと思います。
非常に怪しいテンションになる可能性が高いです。
我が家は普通で私だけ妙なテンションでしたが…。

我が家は1人前を2人で分けて食べましたが、1人前だと私は1人で完食は無理だったと思います。
若きし頃にLEEの30倍カレーを食べた経験のある家人が、あの時食べたぐらいの感覚かな~と言ってました。
なので、そのラインが平気っぽい人なら完食出来るかなぁ?

あ、そうそう。
カレーが辛い!というか辛いものを食べた時に、水をがぶ飲みする事があるかと思いますが。
水は何の中和もしてくれない程の勢いでした。
ちょっと甘い飲み物を用意しておく事をお勧めします。

と言う事で興味のある方はぜひ。
我が家はこれを普通のカレーに少量辛味調整で入れる感じで使ってみたいなぁと思いました。

と言う事で少量取り置いておきましたよ♪

それにしても…辛かった。
ほんとにほんとに辛かった。
泣きながら食べたカレーなんて初めてでした。





激辛ファンサイトファンサイト応援中

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m



こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村

ゆりぽむ   2011-07-09 12:19:18 提供:日本食研株式会社

企業紹介

日本食研株式会社

焼肉のたれや空と大地のドレッシング(通称:ソラドレ♪)でおなじみの日本食研です。
日本食研は調味料をはじめとする総合食品メーカーで、
皆様に色々なメニューの提案など、皆様の豊かな食シーンをお届けしております。
私たちは「もっと美味しく、もっと便利に」を実現する、ブレンド調味料の無限の価値を創造していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す