2年前の夏、思わず開発者出て来い!と叫んでしまったこのカレー。日本食研の「激辛道場」が放った刺客とも言える激辛道場ビーフカレー2回目のモニターになるのですが、2年ぶりに食しました。見た目どうって事の無いカレーに見えるんですけどね…「甘党禁止」の看板が出ているほどの激辛道場シリーズ。ラインナップは、ソース類とこのカレーなのですが、唐辛子のマークの数で辛さが表されているシリーズの中で「唐辛子マーク4つ」と言う、最高値で表現されているのがこのカレーなんです。続きで紹介していますので、良かったらご覧下さいませ。残念なお知らせもあったりします…。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)mレシピブログに参加中♪久しぶりに見るこの文字。そして、激辛道場サイト内の商品案内には【ご注意】・当ショップの商品は大変辛いため、小さなお子様や辛味の苦手な方、体調に不安のある方にはおすすめできません。・加熱により蒸気などに辛味成分が含まれます。吸い込むと激しく咳き込みますので、十分な換気を行い調理してください。・目などに付着した場合には、水で十分に洗い流してください。※痛みがある場合は病院で受診することをおすすめします.・お子様の手の届かないところにて保管してください。と、まるで危険物扱いの注意書きが書かれております。危険物扱い的なこのカレーですが、レトルト食品なので作り方は至って簡単。お湯で温めるだけです。見た目はごくごく普通のカレーなんですけどねぇ…。さて、今回はやや柔らかめに炊いた雑穀入りの玄米と合わせてみました。普通のカレーなら1人分食べる事が出来ますが、このカレーはかなり辛いので、1人で1袋は無理。なので1人分を半分こです♪そして口にした途端…やっぱり訳の分からない言語が次から次へと飛び出てくる有様。前回もそうでしたが、何故だか「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」と、謝り倒してしまう勢いなんです。初回、かなりの辛さに悶絶し…その後わが家のカレーはスパイスをあれこれと調合し、さらに辛いカレーを作る様になり、去年からは火鍋なども研究し、辛い耐性もそこそこ出来上がったに思えてたのですが…ひーーーーーーー!はーーーーーー!やっぱり辛い!ただ、前回と違う点は…、前回は舌に痛みすら覚えていたこのカレーだったのですが、今回はさほど痛くありません"さほど"と言うのがポイントですね。やっぱり辛いものは辛い。で、やっぱり涙も出て来る訳です。涙を流しながら、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!と謝り倒しながらカレーを食べるの図。はっきり言って、意味不明です…。休日に食べて正解のこのカレー。前回同様、怪しいテンションになってしまいました。でも世の中にはこのカレーにさらにカイエンヌペッパーやレッドペッパーなどを振りかけて食べる方もいらっしゃるので、辛さの基準は人それぞれ。わが家では本当に辛い!まぁ…ココイチの4辛が食べられる様になって(それでも辛いと感じる)大人になったぜ!とか言ってる自分には、まだまだ道場破りが出来ないのです…。でもね、このカレー…辛いだけじゃないから好きなんです。辛いだけのカレーって言うのはよくあるのですが、ここのカレーは、ビーフカレーの名の通り、しっかりビーフも入っていてそのお肉も美味しいです。そして、ルーも甘味があり非常に美味しいカレーでして…。でも辛いのっ!いつの日か、これを泣かずに食べられる様になりたいものよ…と思っていたら激辛道場が3月をもって閉店!との事なんです。このヒーハー!は3月末で終わりなんです><えええ、なんでなんで!?私、激辛道場さんに是非とも火鍋の素を開発して欲しかったのに!閉店なんてやめて~~><火鍋の素作って~~~!取りあえず、今週から大阪では近鉄百貨店阿倍野店の9階催事にて、日本食研さんが出店されるので行く予定にしています。日本食研さんでは、激辛道場シリーズ以外にもハムなどの加工品ブランド「プロージット」と言うものも販売しており、催事ではそれと共に激辛道場シリーズも並びます。私はここのベーコンのファンなので、是非ともベーコンゲットせねば!と思っています^-^【近鉄百貨店阿倍野店催事出店】開催期間:2013年3月7日(木)~開催時間:10:00~20:00(※3月13日は午後4時閉場)日本食研さんは、四国は愛媛県今治市に本社があるのですが、家人が愛媛は松山の出身と言う事もあって、親しみのある会社なんです。宮殿の様な工場に驚いてしまいますが、見学ツアーなどもやっているので1度参加してみたいなぁなんて思っています。愛媛の会社と言う事で、今回カレーを入れている器はスープ皿ではありますが、愛媛県の「砥部焼」のものを選んでみました♪2年前にモニターと言う形で知った激辛道場シリーズでしたが、この2年、激辛道場の調味料も色々使ってきました。シリーズの中でのお気に入りは「坦々ゴマだれ」です。これを坦々麺にちょっと入れたり、お味噌汁にプラスしたり、鍋に使ったり…と、ちょい足しでピリカラを楽しんでいます。催事で買い足ししてこなくちゃです♪それにしても残念だなぁ…火鍋の素…作って欲しかったわ。【関連記事・レシピ】・激辛道場ビーフカレー初回レポート(2011年7月)・激辛道場の担々ごまダレで、担々麺・激辛道場のトマトホットソースでトマトカレー・阪神百貨店の四国味めぐり&プロージットのハムとベーコン、ソーセージ・プロージットのベーコンで大人様ライスランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)mレシピブログに参加中♪こちらもよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村
投稿日時:2013/03/05
: ゆりぽむ通信別館◇酒肴館◇
提供:日本食研株式会社