食改善で真の健康をお届けする。玄米酵素ハイ・ゲンキ公式ファンサイト

閉じる

【今の食事はそのままインナーケア】1袋にビフィズス菌17億個★玄米発酵サプリモニター★50名様募集

「【今の食事はそのままインナーケア】1袋にビフィズス菌17億個★玄米発酵サプリモニター★50名様募集」の画像、株式会社玄米酵素のモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

玄米酵素ハイ・ゲンキ ビフィズス(3.5g×12袋)

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

玄米酵素ハイ・ゲンキ ビフィズス 普段便秘をしがちで、本当にこれで出るのかしら…と思っていましたが、するんと出て来てちょっと驚き。 顆粒タイプになっています。 最初は漢方みたいな味なのかな…とちょっと構えてましたが、玄米フレークの味でむしろ香ばしくて美味しい。飲むのが苦痛にならないもので嬉しかったです。 ありがとうございました😊 #PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan #当選報告 #懸賞#懸賞仲間#懸賞好きさんと繋がりたい#モニプラ 2023/11/04

玄米酵素ハイ・ゲンキ ビフィズス(3.5g×12袋)をお試しさせていただきました。 ビフィズス菌・発酵性食物繊維などのいろいろな栄養が一度に摂れる玄米発酵サプリ。 水と一緒に飲んだり、ヨーグルトなどにかけて食べるなどいろいろな方法で飲めます。 玄米の味が好きなのでそのまま噛んで飲んでいますが、違和感なく食べられます。 食事だけではなかなか摂れない食物繊維を効率的に摂ることができるのが嬉しいです。 #PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan 2023/11/02

#PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan みそ汁に入れてみました 2023/11/02

【PR】 u0040genmaikoso_official #PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ハイゲンキビフィズス #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan 株式会社玄米酵素様からモニターで提供して頂いた、玄米酵素ハイ・ゲンキ®︎ ビフィズス(3.5g×12袋)のレビューになります。 ─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎ 商品名: 玄米酵素ハイ・ゲンキ ®︎ビフィズス 提供元:株式会社玄米酵素 ─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎ ▫️特徴としては、 玄米酵素にビフィズス菌(1袋に17億個)やオリゴ糖をプラス。 【⚠️注意点▷酵素は熱に弱いという特徴があるそうなので、加熱したり、熱いものに混ぜるのは避けて下さいとのことです】 ▫️試してみて、 今回は1袋あたり3.5gを12袋頂きました。 そのまま食べても香ばしさもあり食べやすいです。 そのままだけでなくヨーグルトとか、 色々なものに混ぜても良いそうなので、 冷ましたお粥に入れてみました。 色々なものにプラスしたりできるし、 個包装だから手軽に続けやすいなと思います。 2023/11/02

【玄米酵素ハイ・ゲンキ ビフィズス】 新米がおいしい季節ですね。 真っ白炊き立てご飯って、なんでこんなにおいしいの? お箸が止まりません~~😆💖 でも白米は胚芽など栄養いっぱいの部分を捨てちゃってます。 勿体ない話ですよね😔 確かに玄米は健康に良い。 うん。それはわかっているけど、白米の魅力も捨てがたい😁 玄米ばかりを食べ続けるってのも、寂しい話しです。 . そこで、お勧めなのが、「玄米酵素ハイ・ゲンキ」💕 玄米・胚芽・表皮を麹菌によって発酵させ、玄米の栄養価も吸収率も高めた【玄米酵素】です。 パワーアップした玄米の栄養を手軽に摂取できます🤣🤣🤣 玄米酵素には色んなバージョンがあるのですが、今回は「ビフィズス」verを食べてみました🥰 玄米酵素にビフィズス菌や、善玉菌を増やすオリゴ糖をプラス♪ 不足しがちな栄養も酵素も善玉菌もまとめて摂取できるのが嬉しいです。 . ざくざくとした顆粒状です✨ そのままモグモグ食べてもOK♪ 素朴な風味でおいしいです😋 食物繊維を豊富に含むので、水も一緒に沢山のむのがポイントです👍 腹持ちよく、ダイエット中の栄養補給にもお勧めです。 . 味にクセがないので、サラダやおかずにささっと振りかけてもOK.♪ 今日はトマトベースのトッポギにフリフリして食べました。 酵素は熱に弱いので、加熱したり、アツアツのものに加えないことが、もう一つのポイントです🙅 せっかくの酵素パワーを弱めてしまってはもったいないですものね。 . 個包装で携帯しやすく、いつでもどこでも気軽に食べれるのが気に入ってます。 美味しく食べて、お腹の中からハイ、元気! 手軽で続けやすいので、健康習慣にお勧めです♪ #PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan 2023/11/01

✨💙ハイ・ゲンキ ビフィズス💙✨ ~玄米酵素~ 食物繊維が豊富な玄米を麹菌で発酵させた玄米酵素に、ビフィズス菌(1袋に17億個❗)、フラクトオリゴ糖をプラス。善玉菌を増やしたい方にオススメです😊✨ (株)玄米酵素さんの商品は、手軽に発酵食品を取り入れられる魅力的な商品が多くて個人的に大好き🎶以前お試しさせて頂いた玄米ファインハスカップも食べ終わる頃にはその香ばしさにハマってました🤭💜 こちらハイゲンキビフィズスは、そのままもぐもぐ食べても、料理にかけたり混ぜたりしても、そのまま多めの水で飲んでも、好きに摂取していい優れもの。 私も色々試してみました✩.*˚ ①スイートポテトに混ぜて ②タコライスに振りかけて ③グリーンスムージーに混ぜて ④オートミールクッキーに混ぜて どれも香ばしさが増して美味しくはなったものの、特に言われなければその類を混ぜたことは分からないくらいの馴染みよう。 グリーンスムージーには、ハイゲンキスピルリナの方がより相性よく感じました😉🍀 身体にいい事づくめの玄米酵素。無理なく美味しく取り入れて行きたいです🎶✨⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡⁡#PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan ⁡⁡ ⁡ 2023/11/01

sa_da_0318 #PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan 2023/11/01

#PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan ハイゲンキビフィズスお試しさせていただきました^_^美味しく食べやすく続けやすいと思います^_^リピートしたいです😊✨✨ 2023/10/31

玄米発酵サプリ「ハイ・ゲンキ ビフィズス」をお試しさせていただきました!🙇‍♀ 手軽な玄米食として生まれたのが、玄米・胚芽・表皮を麹菌によって発酵させた玄米酵素🐕 食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富✨この玄米酵素にフィズス菌(1袋に17億個)をプラスしたという贅沢なこちら! 1日3〜9袋飲むとのことで、私は3袋飲んでみました🙌 体重が気になるので、食前に取ってみた。食物繊維でお腹が膨らむので、プチファスティングとしてもいいとのこと🙆‍♀ 味は玄米の味で私はそのまま飲んでるけど、気になる方はなにかにまぜたりしてみるとよきです🫰 #PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan 2023/10/31

#PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan ビフィズス菌・発酵性食物繊維・オリゴ糖・マグネシウム・ビタミンB群など、スッキリに役立つ栄養素が一度にとれる玄米発酵サプリ、玄米酵素ハイ・ゲンキ ビフィズスのサンプル(3.5g×12袋)を(株)玄米酵素様に頂き、試してみました!! 玄米酵素にビフィズス菌を一袋あたり17億個入れたバージョンです。見た目はあまり変わらず。 飲むタイミングは、体重管理・カロリーが気になるならは食前、酵素の力を体内に吸収しやすい食後でもOK! 時間がない時などに玄米酵素だけで食事を済ませる「プチ断食」にしてもOK☆1日3~9袋を目安に頂きます。   そのまま飲んだり食べたりしてもOK!! 味にあまり主張がないので、食事に混ぜるのが手軽にハイ・ゲンキを忘れずとれるおすすめ方法です。 サラダのドレッシングやマヨネーズに混ぜたり…味噌汁に入れちゃって、飲みやすくしてもいいかも。   手軽に自由にとって、元気な生活を送る手助けになるといいな( *´艸`) 2023/10/30

<<前の10件 1 2 3 4 5

企業紹介

株式会社玄米酵素

食改善で真の健康をお届けする。

株式会社玄米酵素は昭和46(1971)年の創業以来、【食改善で真の健康をお届けする】という理念のもと、玄米酵素の普及と、セミナー・料理教室などの活動を通じて、(株)玄米酵素が提唱する玄米自然食を基本にした食のかたちを「食事道」と名付けてお伝えしてきました。

食と健康の教育活動の一環として、健康セミナー・ファスティング講座・料理教室の開催、レストラン・ショップ・農園などの運営の他、教育機関への講師派遣、健康経営を目指す企業のサポートも行っています。
さらに、食と健康の関連性について学術的な研究を全国各地の大学と共同で行っています。

近年、日本の国民医療費は年々増え続け、国の財政を圧迫しています。

健康は、「健(すこ)」やかな身体と、「康(やす)」らかな心、そして適度な運動の調和から生まれ、心身共に健全でなければなりません。これが私たちの目指す、”真の健康”です。

弊社では食・農・医を通じて多くの方に健康をお届けし、医療費の削減、健康社会の実現に貢献します。

最新のひとこと

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す