原料屋さんから 緑の杜仲茶粉末が届いたので試してみました
杜仲茶って健康やダイエットに良いということで、お茶大好きな私は杜仲茶を一時期飲んでいました
でも杜仲茶って茶色い茶葉のイメージなんだけど、原料屋さんの緑の杜仲茶は名前のとおり
緑色だということで興味津々でした
そもそも、杜仲(とちゅう)とは中国西南部原産の落葉喬木なんだそうです
中国では古来から樹皮を煎じて飲用されてきたんですって
ゲニポシド酸が樹皮だけではなく葉にも含まれることから、枯れて落葉した葉を使用するのが一般的で
お茶の色も「茶色」の物が多いんです
しかし、この「緑の杜仲茶」は、生の葉を1枚1枚手作業で収穫し、緑茶のように蒸してから乾燥するんですよ
そのため、緑茶のような鮮やかな緑色に仕上がるそうです
見た目は緑茶というか、抹茶粉末みたいですよね
見た目は緑茶と同じでも、原料屋の「緑の杜仲茶粉末」は飲むために煮出したり、
急須に入れる必要が無いのが特徴なんですって
コップに入れてお水やお湯を注ぐだけでOK
お料理にも使えるんですよ~
私も簡単に楽しめる 緑の杜仲茶粉末を飲んでみました
まずはお水を注いで冷たい緑の杜仲茶
普通の冷緑茶と変わらない見た目ですよね~
お味は・・・ 緑茶というよりは抹茶や青汁に近いかも
美味しくてたまらない味っていうのでは無いけれど、身体にも良いなら飲めるな~っていう感じです
青汁感覚です
「緑の杜仲茶粉末」はエキスを抽出したものではなく、杜仲茶葉そのままを粉砕したものなので、
杜仲茶の栄養をそのまま飲むことができるんです
生活習慣が気になる人や、ダイエット中の人に人気で栄養もたっぷり
さらに、メタボ対策で注目されているゲニポシド酸やカテキンが一般的な杜仲茶の2倍多く含まれており、
亜鉛、食物繊維などの栄養や、従来の杜仲茶では摂取できないミネラル成分も全て含まれているんですよ
原材料は「杜仲茶」だけ
この粉末に杜仲茶の豊富な栄養がぎゅっと凝縮されているし、
もちろん無農薬で育てた安全素材なんです
1つ1つ手で丁寧に摘み取った新鮮な茶葉をすぐ加工できるように、
杜仲栽培畑の中に工場を設置し製茶まで行っているんですって
凄いですよね
その為、一般の杜仲茶よりもメタボで注目の成分やミネラル成分を多く含むことができるんだそうです
確かに身体に良さそうな味がします~
お料理やお菓子にも使えるということで、ホットケーキミックスでカップケーキを作ってみました
材料
ホットケーキミックス 200g
バター 80g
砂糖 80g
卵 3個
緑の杜仲茶粉末 大さじ1くらい
ヨーグルト 大さじ2くらい
その他(チョコチップ、ドライフルーツ適量)
作り方
①ボウルでバター砂糖をクリーム状になるまで練ります。
②そこに卵を加えてよく混ぜます。
③さらに、ホットケーキミックス、ヨーグルト、緑の杜仲茶粉末を加えてよく混ぜます。
④出来上がった物にお好みでチョコチップやドライフルーツを加えて混ぜます。
⑤カップに流しいれます。
⑥180度のオーブンで40分ほど焼きます。
子供たちも早速、お手伝いしたい~と寄ってきたので
混ぜるのを手伝ってもらいました
途中で混ぜる順番で喧嘩し始めたので 生地を二つの容器に分けてそれぞれ混ぜさせました
そして、長女はドライフルーツを入れて
長男はチョコチップを入れてくれました
いい香りで出来上がりました
子供たちが混ぜくりまくったせいか、思ったよりも膨らみがイマイチのような気もしますが美味しそう
焼きたて熱々のうちにいただきました
一緒にホットの杜仲茶粉末もいただきました
カップケーキが甘いから、お茶も美味しくいただけました
子供たちにも試しに飲ませてみましたが、意外にも長女&長男二人とも美味しいと言って飲みました
カップケーキを切ると中は緑の杜仲茶粉末の色が出ていました
こちらはチョコチップ
こちらはドライフルーツ 見た目は変わらないですね
味は私はドライフルーツ入りが好きでしたが、子供たちはやっぱりチョコチップが良かったみたいです
お菓子やお料理に入れて、栄養もたっぷり取れるのでいいですね
色はしっかり緑ですが、味は全然しないので食べやすいです
ダイエット、ダイエットと毎日のようにいいつつ・・・
食欲全開で食べまくっていますが、緑の杜仲茶で少しはスリムボディに近づけたらいいな~
モニター紹介
【ピザといえばアクリフーズ】アンケートに答えてアクリピザ2品をGET!
夏休み!家族でデコろうカスタードプリン★モニター募集 【30名様】
iPhoneからの投稿
投稿日時:2013/07/25 : a day in my life ~4姉弟ママの日常~ 提供:原料屋ドットコム