今日はケーキ屋さんやったよ🎂 結局3日連続で遊んじゃったなあ……😳✨ 朝ごはん食べたあとから「今日のねんどは何かな〜👧」てウキウキしていました☺️ ちなみに午前中いっぱい(3時間くらい)遊んでました😳 夢中! さて昨日と一昨日に引き続き、銀鳥産業さんからのいただきもので遊ばせてもらっています☺️ 今日遊んだのはお米のねんどの、ケーキ屋さんセットです🍰 ハコを開けてすぐ、型抜きのパーツがすんごーーーく可愛くて、小1女子は目をキラッキラさせてました☺️ 型抜きの種類がめちゃくちゃ多いので、私は「こいつぁ手伝う必要があるぜ……」と覚悟を決めました。笑(生クリームをたくさん欲しがったので、主に生クリーム増産を手伝ったよ〜☺️) お寿司・ハンバーガーと比べると難易度は高め!だと思います! パーツがちっちゃいので指先をたくさん使って遊んでいました。 めちゃくちゃ可愛いパーツができるよ〜😍 シルバニアなどのミニチュア好きな子にはたまらないんじゃないかな😍 うちは大喜びでした! ある程度作ったらごっこ遊びが始まって、ごっこ遊びしながらまた新しいケーキを作って、とどんどん発展しながら遊べたのがとてもよかったです☺️ それにしても全然飽きなくてびっくりした〜😳 お昼挟まなかったらどうなってたんだろうなこれ…… すごく楽しかったです! 子どももだけど、親も「かわいい〜❤😍」ってなっちゃう型がいっぱいでした!🥰 #PR #銀鳥産業株式会社 #お米のねんど #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan
いお 2020-08-20 14:36:08 提供:銀鳥産業株式会社
Tweet |
1925年(大正14年)の創業以来、銀鳥産業では子ども向けの玩具・文具の企画から販売までを行っております。
米粉と塩分と水を主原料とした「お米のねんど」は、品質や安全性においてご好評いただいており、おすすめ商品のひとつです。他にも、かるた、クレヨン、しゃぼん玉など、だれもが一度は遊んだことのある商品を多数取り扱っています。
弊社の商品を通じて、多くの子どもたちに楽しみや幸せを提供していきます。