閉じる

銀鳥産業株式会社のファンサイト「銀鳥産業ファンサイト」

【お米のねんど】 3種類セット(ハンバーガー・ケーキ・おすし)のインスタ投稿モニター12名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像いお

ねんどまとめです📝 今回、銀鳥産業さんからお米のねんどシリーズの【おすし屋さんセット】【ハンバーガー屋さんセット】【ケーキ屋さんセット】をいただいて、我が家の小1女子が楽しく遊びました👧 銀鳥産業さんありがとうございます! 各セットで遊んだ感想は別で載せているので、興味ある方はそちらもご覧ください☺️ やわらかいねんどがとても扱いやすかったみたいです🍭 うちの子は非力で、普通の油粘土はこねるのがまだ難しいみたいでポロッポロの作品を作るのが常なのですが、お米のねんどはやわらかいので無理なくこねこねできていました☺️ ひび割れずになめらかな作品が作れるので、「きれいにできた!!🥰」と得意げな顔を見せてくれました❤ ねんどがやわらかいおかげで混色もしやすく、いろんな色を楽しく作って遊べました🌈 発色がパキっと鮮やかなので出来上がりの色もきれいでした。食べ物系のセットにちょうどいい、おいしそうな色が自然に作れました🍣🍔🍰😋 各セットに入っている粘土の色の割合がきちんと考えられていて、ちょうどよく遊べたのもよかったです☺️ ただ満喫するには、ハンバーガー屋さんは黄色のねんどを、ケーキ屋さんは白のねんどを買い足した方がいいかもしれない……と思いました🤔 とくにケーキ屋さんは型が充実していてほぼ無限に遊べるので、無限のねんどがほしくなりました😂笑(すごく楽しかったです!!) 難易度は簡単な順に、 おすし🍣 ハンバーガー🍔🍟 ケーキ🍰 だと思いました! おすしは混色しなくても遊べるので、小さい子でも楽しく満足度高く遊べると思います🍣 ハンバーガーは混色は必要ですが、大きめパーツが多いので型も取り出しやすかったみたいです☺️🍔 ケーキは小さいパーツが多いのと、飾り付けにパーツをたくさん欲しがったので、私もちょっと手伝いました🎂 3種類、どれもすごーく楽しかったです! 型がいい意味であまり子どもぽくなく、リアルに作ってあるので、型抜きしただけで「おおー!!」という達成感があったみたいです☺️ 型抜きの作業自体はとても簡単なのに、精巧なものが作れるから、最初うちの子は「え!?!?😳」ってびっくりしていました😳✨ 乾燥しづらくてあんまりポロポロしないねんどなので、片付けも簡単でした☺️ 水で溶けてくれるので、遊んだあとの机はさっと水拭きすればオーケーだし、爪の隙間に入り込んだねんどもぬるま湯で洗えば跡形もなくキレイになります☺️ においも残らないのですごーく使いやすかったです! 楽しい時間をありがとうございました!!🏠 おうち遊びにお米のねんど、とってもおすすめです❤ #PR #銀鳥産業株式会社 #お米のねんど #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan

いお   2020-08-20 15:17:22 提供:銀鳥産業株式会社

企業紹介

銀鳥産業株式会社

1925年(大正14年)の創業以来、銀鳥産業では子ども向けの玩具・文具の企画から販売までを行っております。
米粉と塩分と水を主原料とした「お米のねんど」は、品質や安全性においてご好評いただいており、おすすめ商品のひとつです。他にも、かるた、クレヨン、しゃぼん玉など、だれもが一度は遊んだことのある商品を多数取り扱っています。
弊社の商品を通じて、多くの子どもたちに楽しみや幸せを提供していきます。

開催中イベント

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す