ごはん党!通販販売 長うら一等米工房ファンサイト

閉じる

『ごはん党!通販販売 長うら一等米工房ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ごはん党!通販販売 長うら一等米工房ファンサイト 長うら一等米工房

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

2日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

続!一等米と秋の味覚【平成22年産 新米こしひかり1kg/10名様プレゼント!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ふるさと便に美味しいお米♪

先日ね。私の地元の親戚のおばちゃんから、ふるさと便が届きました。

私はさ、前にブログでもちらっと書いたことあるとおもったけど、実の母親・妹とは一切連絡とっていないので、親戚のおばちゃんが気を使ってたまにふるさと便を送ってくれるんですが、今回はすごかったぁ~~(笑)



なんと、4個口で宅急便が届きました。








まずはさすが米どころ!と言うことでお米。

おばちゃんの実家で作っているもので、家にあったのをスーパーの袋&ゴミ袋に入れて。という何ともナイスな組み合わせで届きました(笑)


そして今度は。





おばちゃんの娘の嫁ぎ先でとれたサツマイモと里芋。

どっさり。。。(笑)










そして、柿。

これは地元ではこの時期になると必ず出てくる一応名前の付いた柿なんですよ。




そして。
里芋を使って、芋煮を作りなはれ~と言うことで・・・・






野菜などをどっさり。

面白いことにスーパーで買ったものだったし(笑)








そして、お肉にお魚。漬物などなど。。。。









名物ラフランスもとどきましたぁ~~♪



そして、








おやつ。




なんかほんとに、何から何までだよね~~









芋煮にしろって言われた癖に煮物にしました(笑)


この里芋、目茶苦茶ホントに美味しかったです






そして、これはね、青こんぶっていって、要は昆布なんだけど、これを人参と油揚げを酒・醤油・砂糖・みりんなどでにたものです。

これ、すっごい昆布のあじするんだけど、なんか落ち着く味で、おいしいですよ~~



で。もう一個、嬉しかったのがね。








これ♪


イクラです。



イクラきたら、イクラ丼でしょ~~~♪今日はこっちじゃない。


ってことで、丁度ですね。
長うら一等米工房
さんから、平成22年産茨城県有機ミネラル米研究会こしひかり1kgを頂いていたので。。。。







コチラをつかって、秋の味覚

美味しいイクラ丼を食べたいと思います









茨城県さんのコシヒカリですよ~~







炊きあがりは。ツヤツヤです

これね、ツヤが凄くあるんです。
粘りっ気が少ない感じがしました。どちらかと言うと、カレーとか、牛丼とかそう言う感じのどんぶり飯に合いそうな食感な気がしました。


でね~~♪









どーん!!!!


これね、絶対にベストマッチです

このイクラと、お米、ベストマッチ


この一等米は丼もの向けのお米だと思いました

もちろん、そのまま食べてもおいしいですよ~~

お米なんだけど、歯ごたえを感じるおこめだなぁと思いました。


そして、時間が経っても、このお米の白さが変わる事ないんですよね。

スーパーのお米だと時間経つと黄色っぽくなるんだけどね。。。

冷めても美味しく食べられましたよ








そして、このお米にはやっぱり芋煮

芋煮はあれよねww
この季節ななではの特産品ですよねww


うまかったぁ~~



いやあ~~

久しぶりにいい食事した気分ですww





随分と長い記事になってしまってごめんね


今回は秋の味覚と一緒に美味しい新米をいただきましたぁ~~







ごはん党!長うら一等米工房ファンサイト応援中

コロ助   2010-11-17 15:39:18 提供:長うら一等米工房

企業紹介

長うら一等米工房

こんにちは!
長うら一等米工房精米士 吉野将弘です。
当店は玄米を白米に精米するお店。簡単に申し上げますと「皮むき屋」です。

私達のこだわりは「一等米」と「鮮度」
一等米の生産者は国内に無数にいる中から選びぬかれた、屈指の技術を持つ農業家のみなさまです。
大自然の中でたいせつに育てたお米を、笑顔でたのしく召し上がって頂きたい!
そしてたいせつに育てあげた玄米の「鮮度」にこだわり、実店舗同様にご注文を頂いてから精米をします。

さぁ わたし達と一緒にあなたにとって最もふさわしいお米に出逢う旅へ出かけましょう!



   

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す