閉じる

【ブログでもInstagramでもOK・料理やデザートのアイデアもお待ちしてます・新商品『しょうが湯』モニター150名募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【冷え性】こんぶ茶生誕103年目 玉露園「生姜湯」効果と効能


「冷え性」の対策に「生姜湯」が選ばれますが、「こんぶ茶」で有名な玉露園さんの「しょうが湯」がリニューアルしたということで効果・効能も確認してみましょう。
アレンジレシピも合わせて参考にしてみてください。
玉露園さんについて
玉露園食品工業株式会社さんは、昭和38年(1963年)設立のお茶の製造販売を行う会社です。
玉露園さんを知らないという人でも、玉露園さんの「こんぶ茶」は見たことがあると思います↓↓↓
参考:Amazon.co.jpで「玉露園」を検索
参考:楽天市場で「玉露園」を検索
玉露園さんの「こんぶ茶」は発売して100年近くが経過する超ロングセラー商品です。
玉露園さんでは、こんぶ茶の他に「うめこんぶ茶」「しいたけ茶」「グリーンティー」「麦茶」「ウーロン茶」などがあります。
参考:玉露園 WEBサイト



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

冷え性に生姜湯が効く?
生姜湯には、「ジンゲロン」や「ショウガオール」という成分があります。
いずれも血行促進・血流改善に作用する効果があります。
脂肪燃焼や新陳代謝の促進もされるので、冷え性対策だけでなくダイエットにも向いています。
筋トレなど運動前に摂取することで発汗作用が高まります。
リニューアルした玉露園しょうが湯

生姜湯にも色々ありますが、今回紹介するのが玉露園さんの生姜湯です。
今年の1月にリニューアルしました。
玉露園さんの生姜湯には、ローズヒップや沖縄県産黒糖が使われています。
甘さと辛さのバランスがよく、だれにも好まれる味になっています。
熱いお湯で淹れるととろみがつき、体が温まります。
玉露園しょうが湯の原材料

玉露園さんの生姜湯の原材料は↓↓↓
砂糖(国内製造)、ブドウ糖、馬鈴薯澱粉(遺伝子組み換えではない)、黒糖、しょうが、ローズヒップ粉末
・・・です。
表記順からわかるように、メインは「砂糖」になるので飲み方・飲むタイミングは考える必要があるでしょう。
ダイエットを考えた場合は、朝一や寝る前などは避けたいですね。



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1袋12gx3包入りです

玉露園さんの生姜湯は、1袋に粉末12g入りの袋が3包入っています。
1回につき1包をお湯100ccに溶かして飲みます。
お湯の量で好みの味の濃さに調節しましょう。
実際に使ってみた感想

玉露園さんの生姜湯を1袋飲んでみました。
ローズヒップのおかげか、今まで飲んだことのある生姜湯よりも「抜け」が爽やかというかスッキリさがあると思います。
今回はお湯をやや多めに入れましたが、それでも甘味が強いので砂糖の量は多めだと思います。
生姜湯の場合、その甘味と生姜の辛味のバランスが美味しさになるので「ちょうど良い」と思います。
さすが玉露園さんという美味しさですね。
アレンジして飲むのも楽しいよ

玉露園さんでは、色んなお茶でのアレンジレシピが沢山あります↓↓↓
参考:お手軽レシピ
生姜湯のオススメアレンジは「紅茶」だそうです。
今回はルイボスティーを合わせてみましたが、これもかなり良い感じだと思います。
お湯を多めに割るので、甘さも抑えられて良いと思います。



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

筋トレ前に飲むと発汗が凄い
生姜湯+ルイボスティを飲んでから1時間後にくらいに筋トレをしました。
1時間経ってるので効果は無いかなと思ったのですが、少しの運動で滝のような汗が出てきました。
筋トレにおいて発汗はエネルギーの無駄遣いになってしまうので、ダイエット目的の有酸素運動前ならちょうど良いかもしれませんね。
砂糖たっぷりなのでエネルギー補給にもなります。
生姜湯で冷え性は治る?
個人差はあると思いますが、生姜湯を飲み続けて冷え性が治ることは無いと思います。
生姜湯を飲んだ後はポカポカするので、その間だけの「対策」という位置でしょう。
筋トレをすれば血行が良くない冷え性は治ると思ったのですが、少し改善したくらいです。
冷え性を治すのはそんなに簡単なことじゃないのでしょう。
どこで買えるの?
玉露園さんの生姜湯は、1袋3包入りで200円です。
Amazon.co.jpまたは楽天市場で購入できます↓↓↓
参考:Amazon.co.jpで「玉露園」を検索
参考:楽天市場で「玉露園」を検索
以上です。
Byさちお
※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。
玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中
投稿 【冷え性】こんぶ茶生誕103年目 玉露園「生姜湯」効果と効能 は 美容系男子|メンズコスメ/美肌/ダイエットサプリ体験ブログ に最初に表示されました。

さちお   2021-03-18 21:00:21 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す