閉じる

【ブログでもInstagramでもOK・料理やデザートのアイデアもお待ちしてます・新商品『しょうが湯』モニター150名募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『玉露園 しょうが湯』を試してみました☆

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中今回、玉露園 しょうが湯を試させていただきましたこの玉露園 しょうが湯ですが、すっきりとした後味でほのかな甘味でしょうがの辛味が引き立つ、からだが温まるしょうが湯 さわやかでほどよい酸味のバラ科の果実ローズヒップを隠し味に、さとうきびのしぼり汁をそのまま煮沸濃縮し、加工せずに冷却してつくった沖縄産黒糖を使っているんだそう 熱いお湯で淹れるととろみがつき、体が温まるという事で、飲んでみるのがとっても楽しみでした  一杯ずつ小分けの袋に入っているので、持ち歩きにも便利 袋を出してみると、生姜の香りがふんわりとして美味しそう粉末の中に、所々オレンジがかったつぶつぶが入っているのですが、こちらがローズヒップ粉末なのかな  熱湯を注いでみると、ストレスなく素早く粉末が溶けてくれるのが嬉しいクルクルとスプーンで混ぜていくととろみがついてきてとても美味しそうです 飲んでみると、しっかりと生姜の風味を感じながらも、甘さも控えめであっさりしていてとても飲みやすいローズヒップの適度の酸味がさらに美味しさを倍増してますとろみが温かさを保ってくれるので、冬の寒い時にも冷めにくく、体も芯からあったまります クセがなく、優しい美味しさなので、クッキーやパウンドケーキの隠し味に入れると美味しそう 釣りによく出かけるので、次回は熱湯としょうが湯のパックを持って出かけよう

mamamayu   2021-03-14 02:37:52 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す