閉じる

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

「【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】」の画像、玉露園のモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

『お徳用梅こんぶ茶』

モニターした感想の
投稿方法

ブログ Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

本日(20240311)のChuShock!😱 玉露園の「梅こんぶ茶」とアルモンデ、 「梅こん玉たまかつぶしパスタ」u003C゜)))彡🧅🐣🍝 お酒は、「居酒屋ハリーズすぺさるブレンド酒」🍶(^〇^)□ 松尾様に感謝。そして、 No More War☮ (*˘人˘*) #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #お徳用梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan #chushoku #chushock #washoku #washock #lunch #pasta #onion #egg #katsuobushi #umekonbucya #sake #nihonsyu #nihonshu #japan #nomorewar #nowar #peace お徳用 梅こんぶ茶(玉露園食品工業株式会社) https://www.gyokuroen.co.jp/articles/detail.cgi?id=1 ☆梅こん玉たまかつぶしパスタ:材料☆ パスタ、新玉葱、卵、鰹節、梅こんぶ茶 2024/03/11

自宅や職場でのリラックスタイムに飲んでいます。 . #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #お徳用梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan 2024/03/11

玉露園様から商品をご提供いただきました。 玉露園さんのこのシリーズが大好きな我が家。 ★お徳用梅こんぶ茶★ 『お徳用梅こんぶ茶』は、通常45g入りのところ、その倍近い85g入り。 大好きだからファミリーサイズはめっちゃ嬉しいです! お湯で溶かして飲んでみたり、煮物、揚げ物、焼き物、蒸し物、サラダ、炊き込みご飯、麺類、カレーや丼ぶり物など様々な料理やデザート作り等、いろいろな調理法で美味しくいただけますよ。 我が家の子供たちも大好きな味で、常備品の一つです。 うめ×こんぶってなんでこんなに相性いいのかしら。 どちらも主張しすぎていなくて香りもとってもいいの。 粉末タイプだからサッと溶けてお料理にも使いやすいです。 この梅、こんぶと合わさると風味も良くておいしいの。 酸味・塩味・旨味が同時に味わえるおいしさ。 鯛のカルパッチョ風サラダにして、鯛の下味に付けて美味しくいただきました。 上品なお味で美味しかったです。 こんぶ茶に豊富に含まれるグルタミン酸などの「うまみ」成分が味覚を刺激して唾液を分泌させるということで、東北大学の教授が考案して注目されているそうですよ。 こんぶ茶は、「ドライマウス」効果もあるそうで、年配の方には特にオススメです。 我が家も色々な飲み方・調理法で楽しく美味しく梅こんぶ茶を摂取しています。 梅こんぶ茶のコラボ商品は、他にも「カニチップ玉露園梅こんぶ茶」や「オランダせんべい梅こんぶ味」が好評発売中!! カニチップにオランダ??どんな味なのか、めちゃ気になります。 コラボ商品からも目が離せませんね! #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #お徳用梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan 2024/03/11

こんぶ茶生誕106年目「元祖こんぶ茶」の玉露園様からの『お徳用梅こんぶ茶』 2024/03/10

本日(20240310)のChuShock!😱 玉露園の「梅こんぶ茶」とアルモンデ、 「梅こん玉たまツナ焼飯」u003C゜)))彡🧅🐣🔥🍚 お酒は、「居酒屋ハリーズすぺさるブレンド酒」🍶(^〇^)□ 松尾様に感謝。そして、 No More War☮ (*˘人˘*) #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #お徳用梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan #chushoku #chushock #washoku #washock #lunch #yakimeshi #genmai #rice #tuna #onion #egg #umekonbucya #sake #nihonsyu #nihonshu #japan #nomorewar #nowar #peace お徳用 梅こんぶ茶(玉露園食品工業株式会社) https://www.gyokuroen.co.jp/articles/detail.cgi?id=1 ☆梅こん玉たまツナ焼飯:材料☆ 玄米、ツナ缶、新玉葱、卵、梅こんぶ茶 2024/03/10

ご訪問ありがとうございますニコニコ飛び出すハート ​あさりのパスタ 2024/03/10

玉露園様より商品提供をいただきました。     ★お徳用梅こんぶ茶   美味しいので、よく飲んでいます。 というか、私は料理に使うことが多いんです。 だから、すぐなくなっちゃう・・・   こんな私が使うのは「お徳用」 85gも入っているので、どんどん使っても大丈夫!     梅干しのフリーズドライがいい仕事をします。     簡単過ぎてレシピとは言えないかもしれないけど、 ほぼ毎朝食べているのが、「梅こんぶ茶ごはん」。 まあ、炊きたての御飯に「梅こんぶ茶」を混ぜるだけなんですけど、 これがすっごく美味しいんです! 梅がアクセントになっていて、こんぶの風味も美味しい。 ご飯が進み過ぎて困るけど、 これをやりたいがために購入しています。     その流れで「梅こんぶ茶おにぎり」。 ご飯と「梅こんぶ茶」って絶対合うと思うわ。 おかずがなくてもいいわって思うのは、私だけでしょうか?     あっさりと「梅こんぶ茶炒飯」も作ってみました。     味付けに「梅こんぶ茶」を入れるだけ。 1つで味が完了するので、手間いらずです。 思った以上に合うのでびっくりです。     さらに「春キャベツの梅こんぶ茶焼きそば」。 しっかり味がついて、こちらも良かった。 パスタはやったことがあるけど、何でも行けますね。   じゃんじゃん使っているけど、まだまだあります。 希望小売価格:540円(税込)  なんですよ~   取りあえず、明日の朝も「梅こんぶ茶ごはん」をいただきます!   #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #お徳用梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan 2024/03/09

玉露園「お徳用梅こんぶ茶」をお試しさせていただきました量がたっぷり入っていますので、そのままお茶として楽しむことはもちろんのこと、お料理にも手軽に使うことができます 2024/03/09

<<前の10件 5 6 7 8 9 10 11 12 13

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す