玉露園の「新しいこんぶ茶『わさび風味こんぶ茶』」モニプラ商品として、「新しいこんぶ茶『わさび風味こんぶ茶』」をモニターしました~粉末のわさび風味のこんぶ茶なのでお湯で溶かして飲んでも、わさびの風味とちょっとピリ辛感もありますねただ飲むだけではもったいないので・・・① 納豆の出汁醤油代わり② おむすびの塩の代わり③ ラーメンのトッピング④ そばのトッピングに使用してみました① 納豆のだし汁醤油代わりシンプルに粉末のまま振りかけて混ぜ合わせるだけでいい風味が出ますよ② おむすびの塩の代わりおむすびを作る際に、普段は塩を使って握るが、塩を使わずにわさび風味こんぶ茶を使って握ります。下の写真は、海苔の間に追いわさび風味こんぶ茶をしたところ~~笑塩よりも塩味がなく、わさび風味こんぶ茶が香ばしく感じ、おいしゅうございました(^_-)-☆③ ラーメンのトッピング市販のインスタントラーメンを作った際にほかの具材とともに、ふりかけのようにわさび風味こんぶ茶をトッピングピリッと味を引き立ててくれます④ そばのトッピング和そばにも合いますね乾麺ですが茹でて汁をかけた上に少しトッピングしてみました混ぜて食べましたがわさびの香りがナイス!こんぶ茶というと飲み物という感じがしますが、実は味の調整用の調味料として使用することができます。おいしゅうございました~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ ' My姉妹ブログです →ばあばのぼやき にほんブログ村
提供:玉露園ファンコミュニティ【新しいこんぶ茶・大好評『わさび風味こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】
「これって珍品?」カテゴリの最新記事
(function(){
RelatedArticles.load('ldblog_related_articles_3afcf4a5', '27600953');
})();
タグ :#玉露園#こんぶ茶#わさび風味#モニター#ファンコミニュティ#ラーメン#そば#納豆
rnaga99 2025-05-06 00:00:00 提供:玉露園
Tweet |
元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。