みちっちこ
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
玉露園さんの減塩梅こんぶ茶で茄子の浅漬けを作ってみました。ピリ辛で梅の香りもしっかりしていておいしい!!
![]()
nangokudiver
8月の夏登山で、熱中症予防に効く〜と感じた玉露園のうめこんぶ茶の減塩バージョンを使ったレシピを考えました〜✨
きゅうりを漬けるのはいつもやっているからそれ以外に何かないかなぁ〜?と考えてドレッシングを作りました😋
【分量】
減塩うめこんぶ茶 小さじ1
お酢 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1/2
カロリー控えめです♫
他には長芋を漬けてみました。
減塩うめこんぶ茶 小さじ1
水 小さじ1
ひと晩冷蔵庫で寝かして、あれば青のりを振るとより美味しく食べられます😋
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan #梅昆布茶活用 #梅昆布茶レシピ #梅昆布茶ドレッシング #梅昆布茶の長芋漬け
バリコ
行楽シーズン!#おにぎり を作ってみました
#桜の花を浮かべて
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
かなぴ
🍵
【減塩梅こんぶ茶45g入り スタンドパック】
お試しさせていただきました。
塩分やクエン酸も取れて、夏にぴったりの梅こんぶ茶。
キンキンに冷やすのがポイントだそう👍
水に溶けやすいので、お料理にも使いやすいです。
今回は、ちくわとミョウガの和え物を作りました。
梅こんぶ茶とマヨネーズと醤油で味つけ。
材料を切って調味料と混ぜるだけの簡単レシピ。
日本酒が欲しくなる味です🍶
椎茸やホタテのパウダー入りだから、簡単に
味が決まってくれるのが嬉しい☺️💕
減塩だけど、物足りなさもなかったです。
パスタも美味しいよね。
またいろいろ作ってみたくなるような、
大満足な一品になりました。
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶
#玉露園の梅こんぶ茶 #monipla
#gyokuroen_fan
日常演舞
モニプラさんからもらった、
玉露園の梅昆布茶いりカレーは、
辛さと酸味で、さっぱり食べられるので、
疲れた時にもいい!!
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
はな
玉露園の「減塩梅こんぶ茶」を飲んでいます。
この梅こんぶ茶は塩分を30%カットしながらカルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に含んでいます。そして梅干しに含まれるクエン酸には体の疲労物質を取り除いたり、体脂肪をため込まない効果があります。
水にもサッと溶けるので、ホットだけじゃなくアイスでも楽しめます。
真夏は氷を入れてキンキンに冷やして飲んでました。適度な塩分が摂れるので熱中症対策にもなるそうですよ。
最近は寒くなってきたので、ホットで飲んで心を落ち着けています。
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
sugayo
玉露園様の『減塩梅こんぶ茶』をいただいてみました。
梅こんぶ茶比べ、塩分を30%カットした商品とのこと、梅のさわやかさとこんぶのうま味そのままに、減塩ができるのはうれしいですね。
今回は、料理に使ってみました。
秋ナスも出回るころになっていますが、ナスを丸ごとグリルで焼いて、焼きナスにし、味付けをするのに『減塩梅こんぶ茶』のみで味付けをしてみました。
溶けやすく混ぜやすいですし、焼きナスがそこまで水っぽくならず、いい感じにできました。
味は、こんぶのうま味がきいていて、ダシにつけたような味わいで、梅の味も酸味がマイルドで、子どもにも新しい味付けとのことで好評でした。
そのほか、サラダにかけてドレッシングにちょい足ししたりしてもおいしっかったです。
カルシウムやヨウ素などのミネラル分も入っているとのこと、熱中症対策にも良いですし、
梅干しに含まれるクエン酸には体の疲労物質を取り除いたり、体脂肪をため込まない効果もあるそうです。
健康のために、飲み物の一つとして、また料理に使う調味料として、日常にも取り入れていきたいなと思いました。
気になる方はチェックしてみてくださいね。
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
なお
*
こんぶ茶生誕106年目!
「元祖こんぶ茶」の玉露園さんの
減塩梅こんぶ茶
・
減塩梅こんぶ茶は、
塩分を30%カット
カルシウムなどのミネラル分が豊富!
紀州産の梅干し使用
🌞まだまだ暑い日が続きますね
水分と塩分が一緒に摂れる梅こんぶ茶は、
熱中症予防にもぴったり!
サラサラのパウダーだからお水にも簡単に溶けます
炭酸水と氷でキンキンに冷やして飲むと
スッキリして美味しい✨
寒い時期に温かい梅こんぶ茶も
ホッと癒されますが、
アイスもいいですね♪
ドリンク以外にも、
調味料代わりにお料理にも使えますよ
HPや公式SNSに、
お手軽レシピが掲載されています🍽
是非、チェックしてみてください!
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
にゃむ
👶🏻🍼 ˗ˏˋ 𝕥𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 🎈 ˎˊ˗
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓊝𓄹𓄺𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
昔からダイスキな #うめこんぶ茶 🍵🌸
熱いとわかっていても早く飲みたくて
子どもの頃よく舌を火傷していました ꉂꉂ
こんな思い出もあって #うめこんぶ茶 は
寒い時期に飲むホットドリンク𖠚՜という
イメージが強かったのですが
実はアイスでもおいしく飲めるそうで
元祖こんぶ茶 @gyokuroen 𝑠𝑎𝑚𝑎 の
#減塩梅こんぶ茶 をキンキンに冷やし
氷も入れ、娘ちゃんといただきました🧊
30%減塩のこちらをさらに薄めに割って
娘ちゃんには飲んでもらったので
塩分はそこまで気になりませんでした♡
肝心の娘ちゃんの反応はというと...
とても気に入ったようでグラスを離さず
ごくごく一気に完飲してしまいました .ᐟ
優しいピンク色をした #うめこんぶ茶 は
グラスに注ぐととても涼しげで
想像以上にオシャレでした𓂃 🕊️🌿
実は #うめこんぶ茶 は #熱中症対策 にも
効果があると言われており、おいしくて
身体を守れる一石二鳥のドリンクです🥤
お料理にもいろいろと活用できるそうで
献立のレパートリーが増えそうです .ᐟ .ᐟ
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓊝𓄹𓄺𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
#PR @gyokuroen #玉露園 𝑠𝑎𝑚𝑎
#減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶
#monipla #gyokuroen_fan
.
PR
.
kiKi mom
こんぶ茶生誕106年目「元祖こんぶ茶」の玉露園
封を開けるととてもいい香りです
さらさらしている粉末タイプなので
とても溶けやすいです
塩分を30%カット(当社梅こんぶ茶比)しながら
カルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富
梅干しに含まれるクエン酸には体の疲労物質を取り除いたり、
体脂肪をため込まない効果が
原材料:デキストリン、食塩、砂糖、梅干、
昆布、ホタテエキスパウダー、梅肉パウダー、
椎茸エキスパウダー、調味料(アミノ酸等)、
酸味料、野菜色素、香料
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶
#玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
![]()
shinooo4
.
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𝕘𝕠𝕦𝕣𝕞𝕖𝕥 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
.
粉末タイプで水にも溶けやすく料理にも
使いやすい『減塩梅こんぶ茶』
こんぶちゃ生誕106年の玉露園の減塩梅こんぶ茶を
使ってお料理してみました😊
作ったのはこちら💁♀️
✔️梅こんぶ茶の唐揚げ
✔️小松菜ともやしのナムル
✔️鯖と梅こんぶ茶ご飯
いつもの食卓の味付けを梅こんぶ茶に変えるだけ!
程よい塩加減とこんぶのうま味で美味しさ⤴️
梅のさっぱりした味が食欲をそそります。
サラサラしているので固まったり、溶けにくかったり
しないのもおすすめです。
塩分を30%カット(当社梅こんぶ茶比)
カルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に
含んでいます。そして梅干しに含まれるクエン酸には
体の疲労物質を取り除いたり、体脂肪をため込まない
効果があります。
みなさん、梅こんぶ茶が熱中症予防に有効であることを
ご存知でしょうか。
飲んでも美味しい、調味料としても使える
梅こんぶ茶ぜひ一度使ってみて下さいね😊
𝘀𝗽𝗲𝗰𝗶𝗮𝗹 𝘁𝗵𝗮𝗻𝗸 𝘆𝗼𝘂.*⋆⸜⸝⋆*🎁⋆*
@gyokuroen
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶
#monipla #gyokuroen_fan
pnchan38302
1人ランチ🍴
梅こんぶ茶入り塩パン🎵
わかりズらいけど、キレイにほんのり緑🍞
こんぶのおかげ☺️
可愛いフォルムでテンションあがるわ~⤴️
上の塩も、梅こんぶ茶をかければよかった~😅
毎日、パンをつくって食べれるのは幸せ~🍀
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
#パン#ぱん#焼きたてパン#自宅でパン#自家製パン#簡単パン#思いついたらパン#食べたい時にパン#パンの香り#幸せな時間#大好きな時間#癒しの時間
クッキーちゃんち
美味しい☺️
減塩梅こんぶ茶を家族みんなで飲んでいます👍
まだまだアイスで楽しみたいな。でももっと寒くなったらホットでいただこう🎶
きゅうりと混ぜて食べるのもすきです。
今度梅塩飴作ってみたい!
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
![]()
れんりつママ
.
@gyokuroen 様の『減塩梅こんぶ茶』✨
夏はキンキンに冷して飲むと美味しい😋
減塩梅こんぶ茶は、塩分を30%カット(同社梅こんぶ茶比)しながらカルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に含んでいます💓
そして梅干しに含まれるクエン酸には体の疲労物質を取り除いたり、体脂肪をため込まない効果が👍
私は減塩うめこんぶ茶を使って、焼きうどんを作ってみました✨
さっぱり梅風味が美味しい〜✨暑い日でも梅のさっぱりさで食欲がとまらない😂💓
キンキンに冷やして飲むのももちろん👍だけど、おにぎりにしたり他にも色々な料理にも使えそう😁✨
.
.
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
たなちゃん
@gyokuroen
梅こんぶ茶レシピ
私は…サラダや和え物に使ってます🥺🩷とっても簡単でしかも美味しい💯😍
この梅こんぶ茶、減塩で味はかわらずだから塩分気にする方にオススメです! 梅干しと梅こんぶ茶で梅の酸っぱさが爽やかです❣️ 季節の野菜との相性抜群です👏 こんぶ茶は、調味料の代わりに使えるから、便利🧡
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan @monipla_official
ひろちゃん
減塩こんぶ茶
うめ
🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥
サンプル百貨店RSP104uhからの
ご紹介🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥
@gyokuroen
@3ple_dept
@3ple_sample
🟥🟥🟥🟥🟥🟥
梅がさっぱりとして
飲みやすいからお仕事にもペットポトルに入れて持っていってるよ
お料理にも使って、昨日は肉豆腐に入れてみたよ
玉露園様のこのパッケージ
スーパー🛒によく見かけるからおすすめなんです!
玉露園様の商品は、毎回助かっていますー🗨️🤗
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
may
玉露園様より商品提供をいただいた
「玉露園の減塩梅こんぶ茶」を使って、こんなものを作ってみました!
暑くて、火すら使いたくないわ~ってとき、
すごく重宝するのが「梅こんぶ茶」。
私は、調味料として使うことの方が多いです。
まず、シェイカーを使って、簡単な「梅こんぶ茶サラダ」です。
今回は、水菜とニンジンと適宜、
水菜は2センチほどに切り、
ニンジンは細切りにします。
これをシェイカーに入れ、減塩梅こんぶ茶を入れます。
シェイクすれば、ほどよいお味のサラダの完成です。
シェイカーに入れたまま冷やしておいてもいいですよ。
もちろん「梅こんぶ茶」として飲んでも美味しい。
最近は、冷やして飲んでいます。
こんなときにもシェイカーを使っています。
「減塩梅こんぶ茶」と氷と水を入れシェイク!
あっという間に冷たい「梅こんぶ茶」が出来上がりますよ。
こんぶ茶は、 カルシウムやヨウ素などのミネラル分も豊富、
熱中症対策にもいいんです。
梅には疲労回復の効果もあり、夏にぴったりの飲み物ですよね。
特に、減塩タイプは、従来品より塩分が30%カット。
汗をかいて、多少の塩分は摂らないといけないけど、
摂り過ぎを気にする方にもおススメです。
実は、私が一番好きなのは「梅こんぶ茶ごはん」
ごはんに「減塩梅こんぶ」を混ぜるだけなんだけど、
簡単ですごく美味しい!
食欲がないときにも、ぜひやってみて。
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
ちゃん
@gyokuroen
玉露園食品工業株式会社様の
減塩梅こんぶ茶🍵を使って
きゅうりと長芋の梅こんぶ和えを作りました🥒
.
作り方はとても簡単⭐️
きゅうりと長芋をジップロックに入れて叩いて潰し、
減塩梅こんぶ茶を入れて混ぜるだけ🙌💕
あっさりしていて食べやすかったです🥢
次は浅漬けを作りたいです🥒
.
お湯やお水に溶かして飲むだけでも
美味しいですし、
サラダやお茶漬け、浅漬けにしても美味しいです✨✨✨
.
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan
chacky
玉露園さんの
《減塩梅こんぶ茶》
ご飯に混ぜて、おにぎりで食べると美味しいよ🍙
夏場はキンキンに冷やして飲むのもいい
フライドポテトにふりかけても美味しそうだな〜🍟
梅こんぶ茶には、
クエン酸やヨード、カルシウムやヨウ素などのミネラル分が豊富に含まれていて、疲労回復・殺菌・消毒作用・熱中症予防・血圧上昇の抑制とコレステロールを下げる働きなど、いっぱい嬉しい効果があるそうですよ🤗
まだまだ暑い日が続いているので、梅こんぶ茶を飲んで、体調整えたいと思います。
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan#からだにいいこと#健康オタク化#熱中症予防
なおっち
.
もう9月も半ばなのに
なんて暑いのでしょう(;´Д`A
まだまだ熱中症の心配が
ありますね!
お水何リットルも飲めません(笑)
だから、私は玉露園の
うめこんぶ茶で熱中症防止!!
こちら、塩分を30%カットなので◎
そして、カルシウムやヨウ素などの
ミネラル分を豊富に含んでいます。
そして梅干しに含まれるクエン酸には、
体の疲労物質を取り除いたり、体脂肪
をため込まない効果があります。
良いこといっぱいの梅昆布茶☆
ただ飲むだけでなくて
料理にも使えるので常備しておくと
とっても便利です♪
まずは、定番の■冷やし茶漬け。
暑い日にもさらさら食べられます☝️
今回は白米の代わりに蕎麦フレークを
使い低GI茶漬け。
1.蕎麦フレーク50g
うめこんぶ茶5g
2、フレークに
うめこんぶ茶をON
3、お湯200ml沸かし
お椀に130ml入れ
ふやけたら、 残りの
お湯を追加。
トッピングに、あられや刻み海苔を
散らして頂きます。
次は、■梅昆布納豆丼
納豆 1パック
ねぎ 適量
うめこんぶ茶 ティースプーン1
お好みで 酢
(ティースプーン1)
刻み海苔 適量
器に、納豆・うめこんぶ茶を
入れてグルグルかき混ぜる。
きれいに混ざったら、ネギを投入。
お好みでお酢を入れます。
お酢が苦手なら入れなくてもOK
後は、ご飯にのせて海苔を散らします。
こちらも、手軽で美味しいメニュー。
酸っぱい梅や酢のパワーで夏疲れ
ケアしたいですね😊
次は■鰹のたたき 梅醤油風味
2人分ほど
醤油 大さじ1
味醂・酢 各大さじ1/2
出汁 大さじ1
うめこんぶ茶 小さじ1/2
すべてを混ぜれば完成です。
鰹のたたきに、タマネギやお好きな
薬味をのせて、このうめこんぶ醤油を
かけていただきます。
さっぱりして美味しく頂けました🐟
次は■うめこんぶ冷やし麺
スープは
めんつゆ 大さじ2
酢 小さじ2
うめこんぶ茶 小さじ1/2
冷水 100ml
上記をすべて混ぜて
お好みの麺(そうめん・細うどん
中華麺など)を1人分入れて
氷を2~3個入れてトッピングで
うめぼしや大葉・柑橘類をのせて
いただきます。
どのメニューも、さくっと
食べられて◎
熱中症防止メニューとしても
大活躍です(^_-)-☆
簡単に作れるメニューばかりなので
みなさんも是非アレンジメニューに
挑戦してみませんか?
#PR #玉露園 #減塩梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan



■商品名:減塩梅こんぶ茶 45g入 スタンドパック
■希望小売価格:324円(税込)
■商品サイズ:35×100×160(mm)53.2g
■賞味期限:製造日より2年
■原材料:デキストリン、食塩、砂糖、梅干、昆布、ホタテエキスパウダー、梅肉パウダー、椎茸エキスパウダー、調味料(アミノ酸など)