HAHONICO HAPPY LIFEファンサイト/ハホニコ18コラシルクシリーズ シャン...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ガンコちゃんさん)

株式会社ハホニコのヘッダー画像

レビュー

みんな~おはようございます~主婦の皆様は、家事を頑張っている時間だと思いますが、かよこは、いそいそとパソコンを・・・昨日から始まった2男の期末試験・・でも昨日は、何故か、4時間目だけがテストで、あとは、普通授業で弁当持ちでした。今日明日は、半日みっちりテストで帰宅、弁当なし又、休み明けは、3時間目だけテスト、次の日卒業式、3月4日は4時間目だけテスト・・と、ばらけてテストがあるそうです。たぶん、学生を遊ばせないようにしているのだと思いますが、まぁ息子達にとっては面倒かつ、勉強はしやすいと思います。入学試験などもあるので、3月はほとんど休みか半日が続きます・・4日には長男も帰省してくるので、家事が増えますが、それまでに出来る事はしていきたいと思います。さしあたって昨日は、ダンボール箱、紙ごみなどの資源ごみの整理をして紙紐で縛りました。段ボール箱1束、紙ごみ2束で、かなり部屋がすっきりしました。さて今回は、株式会社ハホニコ様より、コラシルクシリーズ シャンプー&トリートメント&洗い流さないトリートメント サンプルを試させていただきましたので、感想を書かせていただきます。今回サンプル品を各3回分ずつ頂きました。まずシャンプーですが、さらさらとしたとろみの全く無いシャンプーなので、かなり驚きました。なので液状を出す時は、手を丸くするなどの注意が必要かと思いました。出来れば、シャンプーが軽めと言うことをシャンプーボトルに注意書きとして書いておく必要があると感じました。なので、シャンプー自体は、1度に髪につけようとせず、何回かに分けてつける必要があると思いました。私は髪が短めなので、2回に分けて髪につけるようにしました。泡立ちはそんなにあるほうではないと思いますが、香りが穏やかなのと、指どおりが良いので、きちんと洗えるシャンプーだと感じました。又、シャンプー自体にコラーゲンをはじめ、贅沢な美容成分が含まれているのも嬉しいですね。そのまま洗い流さずに放置すると、コンディショナー代わりになると言うことなので、実際にしてみましたが、洗い流してもしっとり感があるので、そのあとのトリートメントは1日おきでも良いと感じました。さてそのトリートメントですが、かなりアーモンドなどのナッツ系の香りがして、香りとしては、好みが分かれると感じました。又、濃厚な色合いとしっとりさがあるので、週2~3回で十分な効果があると思いました。又、重めのトリートメントではないものの、香りがかなり強いので、いつもの商品よりは、多少少なめでも、十分な効果が得られると思いました。洗い流しても、どちらかというと、しっとりさがあるので、髪が柔らかくなってきているのだと感じました。最後にヘアオイルですが、つけ始めは、べたつくのかなと思いましたが、適量をつけて髪を梳かすと、すごく滑らかな髪になるので、私敵には、とても好きですね。適量を毛先中心につけて、手ぐしで馴染ませてから、ブラシでとくと、凄くす~っとした指どおりの髪になるので、お勧めです。香りも甘めなのですが、そんなに強い香りではないので、高貴な印象を受けました。年齢は勿論男女問わず使えると思いますし、好感度もあがるケアになると思います。コスパ的には、多少お高めなのですが、成分重視にされてる方なら、使う価値は十分あると思います。ハホニコハッピーライフファンサイト参加中
口コミ:ハホニコシャンプー&トリートメント&ヘアオイルを試してみました~☆の画像(1枚目)

投稿日時:2015/02/26 : 続・ひっそり *かよこの日記 提供:株式会社ハホニコ

「ハホニコ18コラシルクシリーズ シャンプー・トリートメント・ヘアオイル(株式会社ハホニコ)」の商品画像

ハホニコ18コラシルクシリーズ シャンプー・トリートメント・ヘアオイル

セット割引:8,560円(税込)

美容室専売メーカー「ハホニコ」から、パブリックライン誕生!!その初めの商品として生まれたものが、「ハホニコ18コラシルク シリーズ」(シャンプー・トリートメント・ヒートインオイル)です。 美容室専用メーカーとして、約20年間多くの美容師様のご支持をいただいてきたハホニコ。 お陰様で全国の美容室約1万軒でご愛用いただいております。そんなハホニコが「女性達の傷んだ髪を救いたい!」という想いで美容室の枠を越え、サロン級の髪へのおもてなしをご自宅で簡単に手軽に出来るシリーズとしてコラーゲン成分・シルク成分・美髪成分を組み合わせた「コラシルク18シリーズ」が誕生しました。ダメージをしっかり補修して、指どおりもなめらかなサロン帰りの髪へと導きます。 年齢とともに気になるツヤ・コシ・ハリにもしっかりアプローチ。

ショップへ行く