『医療と介護のトータルヘルスケアカンパニー 白十字』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
白十字株式会社 |
---|
本日までモニタープラザでカリスマ美肌師・佐伯チズさんと白十字株式会社が共同開発したスキンケアセット、佐伯チズ式スキンケアセット【トライアル】(ローションパック専用の大判コットン『Cコットン』と『フェイスラップフィルム』)のモニターを40名募集しています。『Cコットン』は、はがしやすい、ふんわりしたやわらかな風合いで、はがしても毛羽立ちが少なく肌へ負担をかけない高品質の原綿を使用して作られているそうです。顔全体をすっぽり覆う大判サイズで、今までのコットンよりもおよそ1.3~1.5倍の保水力があるのだとか。佐伯チズさんのローションパックは、1枚のコットンを濡らしてから5枚くらいはがして使うので、はがしやすいのはとても使い勝手が良いですよね。現在、定期的にローションパックをしているのですが、今使っているコットンは濡らしてもはがす時の毛羽立ちが凄いので、正直言って使いにくいものですから、『Cコットン』にはかなりの魅力を感じます。また、『フェイスラップフィルム』も顔のサイズに合わせて調節が可能な耳かけ式フィルムで、巨顔だろうと小顔だろうと、コットンが落っこちたりマスクがズレる心配のない、密着度の高い設計になっているそうなので、これだったら何か別のことをしながらでも安心してローションパックをすることできて、とても便利だと思います。普段のスキンケアで気をつけていることは、顔を洗い過ぎないということと、熱いお湯を顔につけないこと、そして先ほども少し触れましたが、定期的に佐伯チズ式ローションパックをするということですね。顔を洗い過ぎないというのは、洗顔料や石鹸を顔に大量につけずに適量を守り、洗う時も指でゴシゴシ力を入れず、適度に力を入れて優しく洗うということです。あまり力を入れると皮膚に負担がかかってシワができたり、くすんだりするような気がするので・・・。あと、熱いお湯を顔につけるとシワの原因になるとどこかで見聞きしたことがあるので、それ以来、ぬるま湯か水で洗顔するようにしています。それから、先日懸賞で当てたパナソニックの「ナイトスチーマー ナノケア」を大体1日おきくらいに使っています。夜、お風呂でローションパックをしてから、これをつけて寝ると、翌朝の肌の潤いは自分でも驚くほど・・・。保水力の高い『Cコットン』を密着度の高い『フェイスラップフィルム』でしっかり肌にフィットさせれば、今以上に肌に浸透し、ナノケアとの相乗効果と相まって..
ラム猫 2009-06-05 19:35:13 提供:白十字株式会社
Tweet |
白十字は明治29年に創業し、110年以上に渡り、医療・介護のプロの現場に密着しサポートし続けてきたトータルヘルスケアカンパニーです。皆様にとって安心・安全な製品作りを心がけています。