「☆3つ」のレビューを表示しています
皆さんこんばんは。バタコです~。(^∇^)先日、「モニプラ」のモニターで、「はりま製麺」の中華麺を食べる機会をいただきました。「職人気質」という乾麺です。液体のスープがついています。「はりま製麺」は、兵庫県の製麺会社で、有名なそうめん「揖保の糸」を作っている会社です。バタちゃんは、そうめんをよくいただく機会がありいろんなメーカーのそうめんを食べますが、個人的に「揖保の糸」が、細くてしこしこしてて、一番好きです。そのメーカーの中華麺なので、期待して、いただいてみましたよ。o(^▽^)o麺をゆでる時間は4分ぐらい。スープはど...
投稿日時:2011/12/06 : そこらへんの主...
はりま製麺株式会社の干し中華麺「職人気質」食べてみました。はりま製麺は、あの「揖保乃糸」を製造している会社なんですね。そうめんといえば・・・、「揖保乃糸」!!!うちも、そうめんはいつも「揖保乃糸」です。そんな、はりま製麺がつくる中華のラーメンの『職人気質』。今回は、しょうゆ味ラーメンをお試しさせてもらいました。作り方は、麺をゆで(3分)、スープをお湯に溶くだけ・・・と超簡単。醤油ラーメンなので、シンプルに食べようと思い、具材は、ワンタンをイメージした餃子とネギだけ・・・にしてみた。麺は、細めのストレート麺。なめらかな食感で...
投稿日時:2011/09/27 : ちっこのお気楽...
今年の2月、久々の懸賞を出して当選した事に味をしめたワタクシ。(記事はこちら)手間の掛る懸賞は(面倒なので)避け、お手軽なサンプリングサイトに登録を始めました。びっくりする程色々な物を頂いていたのに、届き始めた直後にあの震災。サンプリングはレポートを書くのがお仕事なのに、どうしても書く気持ちになれず放置し続けていました。でも、これでは申し訳ない!と一念発起。3月到着品についても徐々にアップしていこうと頑張って準備中です。通常のインテリアネタからは大きく外れてしまいますが、読んで頂ければ幸いです。*********************...
投稿日時:2011/04/29 : IKEAと暮らそう...
モニプラではりま製麺さんの<職人気質>のラーメンが当選した。揖保乃糸も播州乾麺も~はりま製麺~ファンサイト応援中ちゃみこがに居るのでラーメンランチにした。作り方はいたって簡単。たっぷりのお湯で、乾麺を3分ほど茹で、湯切りしあらかじめ作っておいたスープをかけるだけ。スープは昔風ラーメンみたいで、あっさり和風。だしの風味がきいていた。麺は乾麺だから、コシはこんなものなのかなもうちょっと、コシが有った
投稿日時:2011/03/28 : ゆーちゃんのひ...
はりま製麺さんの「職人気質」ラーメンしょうゆ味を食べてみました。↑届いた時の写真作り方は簡単、乾麺をゆでてる間に器にスープをいれお湯で割って麺がゆであがったらスープの器に入れて完成。味付け海苔があったのでそれだけ入れて見ました。ちなみにスープには「シイタケエキス」が入ってるようなので残念ながら自分はNG・・・。代わりに家にあったしょうゆラーメンのスープを使わせていただきました。ストレートの細めんがつるつるしてていい感じですね。そして意外にももっちり感もあっておいしかったです。ありがとうございました。晩酌後のラーメ...
投稿日時:2011/03/16 : ネット生活悪戦...
2011-02-1019:52:05ランチパックall99円テーマ:パンマラソン大会無事に終わりました~私のクラスゎ、みごと優勝しました~クラス全員の平均タイムで1~3位が決まります。優勝でわっほ~いめったに食べないランチパックを紹介する前に、ある日の晩御飯お父さんや、お兄ちゃんたちの男組ゎ「ワンカル」に行って(焼き肉食べ放題)女組ゎ家でまったり食べました~まず、ぉ刺身~イオンでGet~!!!お母さんと半分こぶりうみゃ~~~~い写真見てもうっとりしちゃう~★すし飯と一緒に食べました~~やっぱぉ刺身ゎ最高♪ぉ次ゎケンタッキーの醤だれチキンサンド期...
投稿日時:2011/02/10 : のんびり暮らし...
原料を吟味し、試作を繰り返して、完成された『職人気質』。しょうゆ味ラーメンスープ付です。
茹で時間は、3~4分。
お好みの硬さで、あげてください。
スープは、液体スープの本格派、あっさりしょうゆ味です。
お好みの具材をのせて、お召し上がりください。
にんにくや豆板醤をのせると、一味違う味に仕上がります。