揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~/スープ”で”うどん 《ふん...の口コミ(クチコミ)・レビュー(Noelさん)

はりま製麺株式会社のヘッダー画像

レビュー

ここ数日の体調不良も優しい和食生活(焼き魚とか煮物とかしじみの味噌汁とかね)で改善されてかなり、胃腸も元気になってきた!!と、身体が感じてる今日この頃です。(笑何度、ダーリンに‘おうちご飯って、ホッとするね~’とか‘おうちご飯だと食べすぎたり飲み過ぎたりしないから安心’って連呼して、言ってたか?!(爆(外食は控えたい!!と訴えてるNoelの気持ちと・・ダーリンは外食がしたいわけじゃなくて‘Noelとデートしたい’と、思ってるとこに行き違いがあるんだけどね・汗)さて、優しい和食と言えば、うどんやそば?!(私、弱った胃腸の時に、結構、助けられてます)でもって、揖保の糸と言えば‘お素麺’のイメージしかなかったんだけどモニター当選で頂いた『スープでうどん』この機会に試してみました。グッドタイミングだったかも♪無塩うどんなので、お鍋ひとつで簡単調理できるらしい。弱ってると、こういう簡単に出来てしまうものが妙に嬉しかったりする。とりあえず、作り方を参考にそのまま作ってみる事にした(←脳も弱ってるので、何も考えたくない状態・爆)お鍋に水を入れて沸騰させ、麺を入れ、ふきこぼれない程度の強火で7分茹であらかじめ器に入れておいたフリーズドライスープにその鍋のうどんと茹で汁ごと入れて混ぜるだけ。(二行で済む作り方って・・簡単だと思うわ・笑)お味の方は、スープは少し濃いかな~?と思ったので、これはお湯を足せば改善できるかな。でも、しっかり混ぜなきゃ、味の濃いとこと薄いとこができます。やけにかき玉が濃い味と思ったら・・スープの塊だったのか??ってな感じです。麺は細麺なんだけど、しっかりコシがある感じで好きな食感。面倒なお一人様ランチの時(←基本、自分のためだけに料理を作るのは面倒くさくなります)これは、使えるかも♪と思ったちょっとワンランク上の感じがするレトルト食品だと思いました。(まるで、企業の回し者のようですが・・何ら関係ないけど、美味しかったので・笑)↓ はりま製麺株式会社ファンサイト応援中http://monipla.jp/bl_rd/iid-2392285324cb67e0e71b67/m-4c7727457f88d/k-1/s-0/

投稿日時:2010/11/12 : 生活 良好 - Yahoo!ブログ 提供:はりま製麺株式会社

「スープ”で”うどん 《ふんわりかき玉味》(はりま製麺株式会社)」の商品画像

スープ”で”うどん 《ふんわりかき玉味》

価格:350円(税込)

一つのお鍋で簡単に調理できます。 フリーズドライスープがついて、味付けも不要。 味は、定番のふんわり”かき玉”。 ”無塩うどん”だからできる技ありの調理です。

ショップへ行く