閉じる

『HARIOモニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 HARIOモニプラファンサイト HARIO株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

8月1日(木)まで

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

4日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【HARIO】ワインのようにお茶を愉しもう!「Filter-in Bottle」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お手持ちの 普通の お茶で水出し茶が楽しめます♪ HARIO株式会社さんの フィルターインボトル

HARIOモニプラファンサイトファンサイト参加中






HARIO株式会社
さんの
フィルターインボトル は
水出し専用のお茶じゃなくて
いつもHOTで飲んでいる 普通の お茶の葉で
水出しのお茶を飲むことができる
画期的なアイテムなんです









こちらが 水でお茶を抽出できる水出し茶ボトル
HARIOさんの フィルターインボトル です。

まるで ワインのボトルのようなデザインで
お洒落です o(〃^▽^〃)o




お色は 3色あるそうで




私は 食卓に優しく馴染んでくれそうなイメージで
オリーブグリーン を 選びました。

















シリコンの部分は 柔らかいです ヽ(*'0'*)ツ



最初に ほうじ茶 で 水出し茶 を 作ってみました。

ほうじ茶は いつも HOTで飲んでいる
ごく普通の ほうじ茶です。




ティースプーン 5~7杯くらいの 茶葉を入れて






わかりやすいように 水色で 矢印を書いたのですが
矢印の先にある 白い四角は
目盛りになっていて

ティースプーン 5~7杯くらいの 茶葉に対して
一番上の目盛りのところまで水を入れます。
















栓をしない状態で
フィルター(茶こし)がセットされている
シリコンの注ぎ口をセットして








栓を して







冷蔵庫で 3~6時間 抽出します。








私は 濃いお茶が好きなので
6時間 抽出しました。






攪拌して お茶の葉が泳いでいる様子が
見た目にも楽しいです ヾ( ´ー`)






注ぎ口にフィルターがついているので
このまま グラスに注ぐことが出来ます






ワインみたいに お洒落に楽しめますね~♪

私は、いつも
温かいお茶しか飲まないので
正直 冷たいお茶って
温かいお茶と比べたら
味や香りが 薄くなっちゃうんじゃないかな
って思っていたのですが…

これは 目からウロコでした (゚Ω゚;)

しっかりと香りが出ていて
温かいお茶よりも
フルーティな 弾むような美味しさでした

温かいお茶には 温かいお茶の美味しさがあるのですが
水出し茶には 水出し茶にしかない美味しさがあると思いました。

HOTで濃く入れたものを 氷で冷やすのとでは
香りの強さが全然違います。

その 美味しさの秘密は
高温で淹れると
苦みや渋みのもとになるタンニンやカフェインが溶け出しますが
低温でゆっくり淹れると
甘み成分のテアニンや旨味成分のアミノ酸が引き出され
ビタミンCも熱により壊されることなく抽出できる
とのことです (#⌒∇⌒#)ゞ








目盛りがついているから
作りたい分だけ 調節して作ることができますね (*゚.゚)ゞ






こちらは 緑茶を水出しにしてみました。

HOTですと お茶は渋みを楽しんでいたと思いのですが
水出し茶ですと 
甘みがあって
リラックス というよりも
元気が出るような 味わいだと思いました☆








紅茶も水出しで作ってみました。
紅茶は HOTで濃く入れて
氷いっぱいのグラスに注いでアイスティーにする
というやり方も 一般的だと思うのですが
紅茶を水出し茶で淹れてみますと
香りがとても濃厚で
より一層
紅茶の美味しさを楽しめると思いました (^_^)v








いっぱい 水出し茶を作っておいて
水筒に移しますと
ペットボトルの節約にもなってエコだと思いました。

何より 美味しいんです 

エコでありながらも リッチだと思いました ( ´艸`)





水出し茶を作ることが出来る フィルターインボトル ですが

実は








耐熱で 熱湯も大丈夫なので
温かいお茶のティーポットとしても 使えるんですよ












シリコンの部分は熱くないので
シリコンの部分を持てば
熱くて持てない心配も無く
素手で注ぐことが出来ます。


Zzz…(*´?`*)。o○ Zzz…(*´?`*)。o○ Zzz…(*´?`*)。o○

欲を言えば 底の部分もシリコンにするか

熱湯の時のための
瓶の真ん中らへんにハメる シリコンのバンドか何かあったら

熱湯で使った時に 持ちやすくて
より便利だと思いました。


Zzz…(*´?`*)。o○ Zzz…(*´?`*)。o○ Zzz…(*´?`*)。o○


しかし 急須や 普通のティーポットは持っているので
フィルターインボトル は 水出し茶専用にすると思うので
充分に満足です。











もうすぐ冷たいお茶が美味しい季節、春が
やって参りますので 

水出し茶専用の茶葉がなくても
いつもHOTで飲んでいる普通の茶葉で
毎日 美味しい 水出し茶を
いつでも飲むことができるのが 楽しみです (o^-')b

水出し茶が お好きな方は もちろんのこと
温かいお茶も飲めるので
ティーポットを探している方にも オススメです 

MAKER   2013-02-21 00:27:35 提供:HARIO株式会社

企業紹介

HARIO株式会社

HARIO。
それはガラスの王様 「玻璃王」のことです。
私たちは、20世紀が生んだ優れたガラス、
耐熱ガラスを用いて、暮らしにやさしい彩りと、新しい豊かさをおとどけしてまいりました。
これからも私たちは、真善美楽をモットーに21世紀も、さらに夢のある製品を提供してまいります。



   

   
キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す