閉じる

『HARIOモニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 HARIOモニプラファンサイト HARIO株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

[HARIO]新茶の季節!母の日のプレゼントにもおすすめ♡「茶茶急須 ふかみ」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

今日読んだ本ー体をあたためるレシピ ウー・ウェンー

今日のご本?レシピ本はこちらです。【送料無料】 ウー・ウェンの体をあたためるレシピ めぐりをよくして冷えしらず / ウーウェン ...¥1,470楽天旦那の転勤に伴い東北地方で暮らしていた時、今まで以上に感じたのが、食の安全何が安全でどうしたらいいか、どの情報を信じればいいかわからなかったので、地元のものはできれば避けたいと。(もちろん、風評被害だという考えを持つ方もいらっしゃるとは思います。でも、「もし、これを食べて、食べさせて何かあったらどうしよう?なるべくそういう後悔はしたくない。」と、思ってしまう私はどうしても、地元のものを買おうと思えませんでした。)それまでは母親が作ってくれたものを食べ、味を気にすることはあっても、食材がどこで作られているかを考えることはあまりありませんでした。買い物もついて行って、好きなものを特に産地も何も見ずに、ポイポイかごに放り込むという・・・・。でも、自分で作るようになったことで、まず、ポイポイスタイルは辞めました。じっくり、産地をみて、納得できるものを買いたいと思うようになりました。でも、スーパーには地元のものが多く、買い物に行くたびに、ピリピリして。そしてほかの人たちが、普通に買っていくのを見ながら、「私、気にしすぎかな。ここに住んでいるのにこんな考えじゃいけないのかな」って思いながら買い物をするのにだんだん疲れてきてしまいました。そこで、もうお取り寄せと、、、、実家を頼ることにしました。でも、それと引き換えにとてもお金がかかるようになり、野菜とか、本当に必要最低限しか買えなくなりました。(量はいつもの半分くらい、値段は普段の4倍ぐらいしてました)できるだけ少ない量で、ちゃんと栄養の取れるものを食べたいと思い、買うときは、旬のものか、なるべく栄養価の高そうなものを選ぶようになり、その時から、野菜の効能とか薬膳に興味を持つようになりました。今は引っ越しをして、以前ほど神経質にはならなくなりましたが、野菜の効能とか薬膳、食材が持つ効能についてはまだまだ興味が続行中で、こちらのレシピ本を選びました。前図書館でかりたウー・ウェンさんのレシピがとてもおいしかったので、もっとじっくり読みたいと思い、ご購入です☆作るのが楽しみです!![HARIO]新茶の季節!母の日のプレゼントにもおすすめ♡「茶茶急須 ふかみ」

emi☆   2013-04-20 21:48:01 提供:HARIO株式会社

企業紹介

HARIO株式会社

HARIO。
それはガラスの王様 「玻璃王」のことです。
私たちは、20世紀が生んだ優れたガラス、
耐熱ガラスを用いて、暮らしにやさしい彩りと、新しい豊かさをおとどけしてまいりました。
これからも私たちは、真善美楽をモットーに21世紀も、さらに夢のある製品を提供してまいります。



   

   
キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す