閉じる

『HARIOモニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 HARIOモニプラファンサイト HARIO株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

[HARIO]新茶の季節!母の日のプレゼントにもおすすめ♡「茶茶急須 ふかみ」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

HARIO ガラスの急須 「茶茶急須 ふかみ」

私は緑茶や紅茶など種類問わずお茶が大好きで、お茶屋さんにたくさん並んでいる茶葉を見に行くだけでも楽しくて、お茶専門店さんの福袋(福箱)なんかも買っています。主人の平日の朝食は大体ご飯ですが、私と両親は私が物心ついた頃から朝食はパン。なので、朝食時はコーヒーや紅茶や豆乳など、その他の食事の時は緑茶や玄米茶などを毎食必ず飲んでいます。紅茶やハーブティー、工芸茶用にHARIOさんのガラスポットを持っていますが、大きめなので、普段遣い出来る小さめの物が欲しいと思っていました。同じくHARIOさんで見つけたガラス製の急須がサイズも丁度良くて気になっています。   この急須「茶茶急須 ふかみ」という名前。HARIOさんでは1970年からガラスの急須を作ってこられ、今年の新製品である「ふかみ」はさらに細かいところまでデザインされ、お茶屋さん等でも好評なんだそうです。「ふかみ」は、深蒸し茶をおいしく淹れることを考えて作られた急須。本当においしいお茶を淹れるために、茶こしを出来るだけ大きくし、メッシュの細かい茶こしを使用しているため、深蒸し茶も美味しく淹れられ、最後の一滴まで残さずカップに注げる形状になっているとのこと。緑茶に限らず、茶葉の開き方はお茶にとって味を左右する重要なポイントの一つ 茶葉がより自由に茶器の中で動けるようになっている「ふかみ」で淹れたお茶は一段と美味しいでしょうね時間をかけて蒸されて茶葉が細かくなった“深蒸し茶”などを淹れるときに、茶葉がもれてしまうというお客様の声を取り入れ、甘味の味わえる深蒸し茶も淹れられるようにグレードアップ。✔茶こしのメッシュが細かいので深蒸し茶もOK✔フタにハカマを付け、茶葉もれが防止できるように✔最後の一滴まで注ぎやすい形状口が広く洗いやすいのは、今までの茶茶急須同様。私がHARIOさんのガラスポットを購入した理由もそうでしたが、ガラス製の急須は茶葉の動きやお茶の色合いが見えるので、飲むだけではない楽しみ方が出来ますよね。「茶茶急須 ふかみ」は、300ml 450ml 700mlとサイズが3種類あって、食洗機も もうすぐ、母の日。以前も書いたように昨年結婚して、今年は母が2人になって初めての母の日。まだ、何を贈ろうか決まっていないんです。今までの母の日は、子供の頃は肩たたき券やお手伝い券、それから積んできた花に手紙を添えて・・・なんて年もありました。小さい頃、お母さんは肩が凝っているから肩たたき券が喜んでもらえるだろうと渡し、歌にもあるように叩いたら「叩くより揉んで」「叩くと頭に響くし、揉んでくれた方が効くから」と言われたことを先日思い出して夕食の時に家族と話したばかり。母はそんなつもりはなかったでしょうが、私は肩を叩いて怒られたような気になってしまい、ちょっと落ち込んだ記憶があります。ある程度の歳からは、バッグ・財布・服・食事、愛用している香水なんかが多かったかな。母にも義母にも、何を贈ろう・・・2人の母は今でも家族の為に忙しい毎日なので、この「ふかみ」で美味しいお茶を淹れて、一息つける時間を作ってもらえたら嬉しいですね [HARIO]新茶の季節!母の日のプレゼントにもおすすめ♡「茶茶急須 ふかみ」 よろしかったらポチッとしていただけますか にほんブログ村

み~ちゃん♪   2013-05-07 13:13:22 提供:HARIO株式会社

企業紹介

HARIO株式会社

HARIO。
それはガラスの王様 「玻璃王」のことです。
私たちは、20世紀が生んだ優れたガラス、
耐熱ガラスを用いて、暮らしにやさしい彩りと、新しい豊かさをおとどけしてまいりました。
これからも私たちは、真善美楽をモットーに21世紀も、さらに夢のある製品を提供してまいります。



   

   
キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す