『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
東海漬物株式会社 |
---|
保育所に持っていくお弁当に、私が大好きな大豆の煮物を母が大量に入れてくれました。それをみた保母さんは、母の手抜き弁当を思ったのか、私に「大豆の煮物は子供には”しょっぱい”から残していいよ。」と声を掛けてくれました。私は大好きおかずなのに、急に食べるのが恥ずかしくなって残してしまいした。
帰り際、その保母さんは母に「子供のお弁当に大豆の煮物はかわいそう」と言うような事を話しているのが聞こえてきましたが、私はやっぱり恥ずかしさから聞こえない振りをしました。
それからは、お弁当の隙間に「小さなおかず」として、時たま入っていましたが、何となく「恥ずかしさ」と「母への申し訳なさ」を感じていました。今では、自分のお弁当に残り物を何でも入れてしまうので、「小さなおかず」も時たま「大きなおかず」に変身しても気になりません。それでも、人目に触れるときには、「小さなおかず」と「大きなおかず」の役割を意識しています。
ぱこ 2013-05-03 16:00:39 提供:東海漬物株式会社
Tweet |
「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。
このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。