箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【お漬物セットを20名様に♪】あなたの「小さなおかずの思い出」教えてください!

モニタープレゼント

東海漬物オリジナル漬物セット

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
あなたの思い出に残る「小さなおかず」のことを教えてください。子どもの頃お弁当の片すみに入っていた一品、おばあちゃんの家に行くといつも食卓にあったおかず、などなど・・・。ブログをお持ちの方は、カキコミ記事からリンクを貼っていただいてもかまいません。素敵なエピソードをお待ちしています!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

おばあちゃんの家に行くと 必ず 煮豆があります 甘くておいしい 夏は かき氷にのせて 2013/05/01

もう50年ほど前、小学生のころ大病で手術することになり、手術前の食事制限で毎日「おかゆ」(ほとんど重湯に近かったような)でしたが、おばあちゃんがこっそり漬物を持ってきまして食べさせてくれましたあの時の漬物がうまかったけど退院して食べたら普通の漬物でした(笑) 2013/05/01

子供の頃好きだったのはゆかり おかずとは言えないけど、白いご飯の真ん中にほんのちょっと載せてあるゆかりが何だかとてもうれしかった記憶があります それも母が作るお弁当ではなく、駅弁やお弁当店のご飯に載っていたので、なかなか食べる機会がありませんでしたそのためか、ゆかりが入っていると特別な… 2013/05/01

今は亡きお袋(母さん)が、高校時代に沢庵好きの小生の為に、普通は梅干が真ん中にありますが、小生の場合、沢庵を中央に入れていました だから、お弁当箱を空けたら、隙間から沢庵の匂いが漂い、蓋に沢庵の一切れが付いて、それからいつも胃袋に運んでおりました あの味が忘れられない、最高の思い出です! 2013/05/01

お弁当のすみっこに入ってた小さなおかず…と言うと うちは必ず、煮豆が入っていたと思いますシンプルな味付けのとか甘いのとか 2013/05/01

小さなころには、母も仕事で忙しく、スーパーに一緒に行って、あれこれとお惣菜なども見るのが好きでした 甘めのピーナッツ味噌がお弁当にちょこんと入っていると、ご飯も進みました 2013/05/01

母の作る五目豆が大好きで、今も実家に帰るたびに作っておいてくれます一晩おいた、味がしみた感じなので、前日から作っておいてくれるんだろうなー( ´ ▽ ` ) ついついパクパク箸が進んで食べすぎちゃうんです 自分でも作りますが、やっぱり母の作るのとは違うんですよね 2013/05/01

いつもお弁当にはおばあちゃんが毎年つけてくれた梅干しが入っていました幼い頃は、梅干しなんてださいものをお弁当に入れないで!!!!!!!と文句を言ったものですが、今ではお弁当に入っていないとすごく悲しくなってしまうほど、なくてはならない存在になっていますいつか自分でも同じ味が出せるように今はおばあ… 2013/05/01

父が本当にめったに作らないお弁当を作ってくれた時、必ずのり弁の横にお漬物が入っていました母はお漬物をお弁当に入れないので、父が作ったんだなって分かりました 2013/05/01

食事のときは、必ず お漬物がありました 2013/05/01

<<前の10件 28 29 30 31 32 33 34 35 36

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す