箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【お漬物セットを20名様に♪】あなたの「小さなおかずの思い出」教えてください!

モニタープレゼント

東海漬物オリジナル漬物セット

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
あなたの思い出に残る「小さなおかず」のことを教えてください。子どもの頃お弁当の片すみに入っていた一品、おばあちゃんの家に行くといつも食卓にあったおかず、などなど・・・。ブログをお持ちの方は、カキコミ記事からリンクを貼っていただいてもかまいません。素敵なエピソードをお待ちしています!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

私の小さい時は、味噌は自宅の庭に五右衛門風呂の釜で味噌用の豆を煮込んで、藁靴で踏みつぶして、樽に入れて自家製の味噌を作っていました味噌作りの時は踏みつぶしを担当しました何度も繰り返し踏み潰しますが、その時ネットに入れた牛蒡、キュウリ、ニンジン、ナスを味噌と味噌の間に入れ込んで味噌漬を作ります私… 2013/05/01

私が高校生の時は、毎日自分でお弁当を作っていましたが、中学で休日に部活がある日は母にお弁当を作ってもらっていました そんな母のお弁当、いつも入っているのが卵焼きでした お弁当をあけたとき、卵焼きがいっぱいあると無償に嬉しかった記憶があります 友達とおかず交換したときも、卵焼きは母のものが… 2013/05/01

毎年、お正月についたおもちを乾燥させていて、2月3月の食卓にはそのお持ちを細かく砕いて油で揚げたかきもちが並んでいます料理がちょっぴり苦手なおばあちゃんのお手製かきもちは家族のみならず、私の友人にも大好評ですいつもこの季節になると、食べにくるお友達がいます毎年楽しみにしているそうです小さい時… 2013/05/01

私がまだ2、3歳のころ、夕食の私の座る場所は父のひざのうえでした そして決まって父におねだりするのはテーブルんの上のきゅーりのキューちゃん しかもキューちゃん1きれをそのまま噛み切れない私は「かみかみして!」 といって、細かくちぎってもらっていました それをご飯にまぜながら食べ、なくな… 2013/05/01

なし 2013/05/01

いつほ、お袋が作る食卓には、一品、おかずとしての、漬物が、添えてあつたのを思い出すその、お袋も他界してしまい、時折、脳裏に過ぎる 2013/05/01

小さいときから漬物が大好きで ご飯の時間になると 「ちゅけものちゅけもの!」 と言っていた私に、おばあちゃんがよく きゅうりのビール漬けを作ってくれました 苦いはずのビールが漬物になるとなぜか甘くなり 不思議でとても美味しかったのを覚えています 私が母親になったとき、作ってあげられ… 2013/05/01

高校3年生の時、部活の"さよなら会"がありました 3年生が各々料理を作って部員顧問の先生と一緒に食べたのですが、顧問の先生が おいしいといってくれたのが、私の作った"生姜こんぶおにぎり"でした 私も大好きな小さなおかずだったので、とても嬉しかったのが印象に残っています 2013/05/01

私は、おばあちゃんとおじいちゃんが好きでした母の父と母である末娘のため同居はしていなかったので、田舎からちょくちょくやってきては近くの按摩さんに出かけていたたばこは、エコーを愛飲そして、按摩の帰りに必ず買ってきたのが、きゅうりのキューちゃんか牛蒡漬けであったともに、温かいご飯でも、冷や飯… 2013/05/01

お弁当に入っている定番の物は、卵焼きたこのウィンナーに昨日の残り物…と相場は決まっていたでも私はこれだけは外さないでと…それは「大根の葉っぱで作ったお漬物」です私にはこれがないと弁当とは言えないのですヨお婆ちゃんの想いで… 2013/05/01

<<前の10件 29 30 31 32 33 34 35 36 37

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す