箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

3日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【お漬物セットを20名様に♪】あなたの「小さなおかずの思い出」教えてください!

モニタープレゼント

東海漬物オリジナル漬物セット

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
あなたの思い出に残る「小さなおかず」のことを教えてください。子どもの頃お弁当の片すみに入っていた一品、おばあちゃんの家に行くといつも食卓にあったおかず、などなど・・・。ブログをお持ちの方は、カキコミ記事からリンクを貼っていただいてもかまいません。素敵なエピソードをお待ちしています!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

私の母は長野県白馬村と言う、スキー場や、長野オリンピックでも有名なところに住んでいました お嫁に来ることになり、新潟県に引っ越しました 長野の信州、野沢菜漬けが故郷の味だよと私も子供のとき、よくおやつにポリポリ♪ 大人になり、結婚し家族ができました 食卓には欠かさず、野沢菜漬けが… 2013/05/01

私が幼かった頃は実家は4世代家族でした!ひいじいちゃんは毎晩夕飯前に焼酎を一杯呑むのがお決まりで決まってつまみはイカの塩辛でした! いつしかわたしも塩辛をつまみ食いするようになり 私も大好物に(^^) 大人たちには『子供の癖に変なもの食べて!』と笑われましたが 塩辛があればご飯は何杯でも… 2013/05/01

お弁当にはいったもの 昆布につくだにがはいってました ご飯にあいますよね 食欲不振にときは 海苔とかもたべてました 2013/05/01

やっぱり たこさんウィンナーです 2013/05/01

高校生の時、母が毎日お弁当を作ってくれていましたが、いつも入っていたおかずが、しいたけです しいたけの傘の中にマヨネーズをつけて、オーブンで焼いたものです 私がこれが大好きだと言ったら、毎日の色んなおかずの中に、これはほとんど欠かさずに入れてくれていました♪ 毎日私のために早起… 2013/05/01

私の小さなおかずは、甘納豆‼ 箸休めになるし、ちょっと甘いものも取れるし、なんと言っても、豆は健康にもいいから‼ 2013/05/01

小学生の頃学年全員で小学校の中庭にさつまいもを植えました そしてそれが食べられるぐらいまで育って、みんなで収穫して 調理実習して食べる事になりました その調理実習で何を作ったのかは覚えていないのですが… その時担任の先生が「さつまいもの茎の佃煮」を作って来て それがすごく美味しくて今で… 2013/05/01

小さい頃は苦手だった、らっきょうやガリ、新しょうがの漬物も、今や大好物何でだろう歳のせい? 苦かったり、ちょっと渋みがあったりといった、クセのあるものが、歳とともに好きになってきましたこれからもっと歳をとったら、また、好きなものが増えていくのかな自分の味覚の変化が楽しみです 2013/05/01

子供の頃、白米を食べろ食べろと言われ、のどを通らない、そんな時に小さなおかずは大活躍してくれました 少し濃い味に白米を食べたくなる食欲をそそる味 いつしか、小さいおかずなしでは物足りなくなりました 2013/05/01

母方のおばあちゃんの家へ行くといつも、漬物がでますその漬物は、ベランダで付けてある自家製の漬物思春期の頃は、古臭いと思っていましたが…大人になった今はもう味わうことのできない素敵な味だということに気が付きました食べたいですね… 2013/05/01

<<前の10件 34 35 36 37 38 39 40 41 42

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す